INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ヤカ― [SAT] ヤカ―

検索対象: すべて

-- 160 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (122 / 21082)  インド哲学 (50 / 1527)  インド学 (26 / 1709)  アートマン (23 / 270)  ウパニシャッド (19 / 276)  ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド (18 / 18)  日本 (18 / 68265)  シャンカラ (16 / 286)  チャーンドーギヤ・ウパニシャッド (16 / 33)  サーンキヤ・カーリカー (14 / 14)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
後藤敏文隠された原理インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 1994-02-10 63-90(R)詳細IB00052726A-
辛島昇ヴィジャヤナガル王国の封建支配ドラヴィダの世界 / インド入門 通号 2 1994-03-11 166-178(R)詳細IB00086528A-
野沢正信ニヤーヤ・ヴァイシェーシカ学派におけるatiśayaの語義印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 130-148詳細IB00030124A-
村上真完真実は語られるか印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 28-49詳細IB00030119A-
細田典明輪廻の主体についての蛭の譬喩印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 68-89詳細IB00030121A-
矢島道彦シャトルンジャヤへの道インド・道の文化誌 通号 9 1995-02-03 84-98(R)詳細IB00076224A-
茂木秀淳YuktidĪpikā写本の検討インド思想史研究 通号 7 1995-03-25 19-35(L)詳細IB00021394A-
徳永宗雄自然現象としての「私」宗教研究 通号 304 1995-06-30 49-66(R)詳細IB00092881A-
川村邦光民衆宗教の創世神話とコスモロジーの展開日本の仏教 通号 3 1995-07-01 223-237(R)詳細IB00037901A-
榊和良アル・ビールーニに伝えられた『サーンキヤ・カーリカー』とその注釈文献印度哲学仏教学 通号 10 1995-10-30 69-83詳細IB00030152A-
服部正明ヴァイシェーシカ体系における宗教性の問題東方学 通号 91 1996-01-01 1-14(R)詳細IB00035061A-
渡辺章悟プラジュニャー(Prajñā)再考東洋学論叢 通号 21 1996-03-30 76-90(L)詳細ありIB00034868A-
高橋渉スリランカの「アランニャ」宗教研究 通号 307 1996-03-31 298-299(R)詳細IB00089912A-
西尾秀生ヒンドゥー教の聖地と神話宗教研究 通号 307 1996-03-31 38-39(R)詳細IB00088818A-
日野紹運ヒンドゥー教の自我と世界マンダラ宇宙論 通号 307 1996-09-30 47-67(R)詳細IB00052711A-
佐藤宏宗ジャイナ認識論に見られる直接知の位置づけ大谷大学大学院研究紀要 通号 13 1996-12-01 1-20(L)詳細IB00029188A-
宮元啓一『勝宗十句義論』における二種の推論印度哲学仏教学 通号 12 1997-10-30 79-86詳細IB00030215A-
細田典明ヴィジュニャーナビクシュ著『ブリハッド・アーラニヤカ・アーローカ』印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 96-108詳細IB00030242A-
古賀和則真宗講社とテラモト・シントからみたカヤカベ宗教研究 通号 319 1999-03-30 224-225(R)詳細IB00088178A-
細田典明『ブリハッド・アーラニヤカ・ウパニシャッド』と『ダンマパダ』印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 102-111詳細IB00030274A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage