INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Kyoto [SAT] Kyoto

検索対象: すべて

-- 211 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (121 / 68265)  日本仏教 (46 / 34869)  インド (44 / 21082)  京都 (44 / 381)  インド学 (27 / 1709)  日蓮宗 (16 / 2730)  中国 (15 / 18593)  仏教美術 (13 / 2262)  日本思想 (13 / 637)  京都学派 (12 / 76)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
郷司泰仁北野天満宮所蔵「北野社絵図」に関する一考察密教図像 通号 25 2006-12-20 46-70(R)詳細IB00221362A
渡邊浩史中原中也と〈京都〉仏教大学総合研究所紀要 通号 14 2007-03-24 35-50(R)詳細IB00065042A-
岩田文昭京都学派の宗教哲学と宗教思想宗教研究 通号 351 2007-03-30 67-68(R)詳細IB00118630A-
舘隆志京都万寿寺・三聖寺と玄海大姉駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 43-66(R)詳細IB00063468A-
小野尚香京都・平等寺1000年記念行事をめぐる伝統の創生仏教大学総合研究所紀要 通号 15 2008-03-25 25-39(L)詳細IB00063843A-
千坂嵃峰五山文学の「文学」評価について臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 6 2008-05-01 47-76(R)詳細IB00063837A-
ReppMartinThe Kyoto School of Philosophy and “Christian Studies”龍谷大学論集 通号 473 2009-01-30 2-47(L)詳細IB00232797A
中島伸吾近世京都における「弘法大師廿一ヶ所参」密教学 通号 45 2009-03-15 1-34(R)詳細IB00075883A-
尾﨑正善翻刻・京都大学文学部図書館蔵『南禅清規』(一)鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 14 2009-04-08 143-235(R)詳細ありIB00198394A-
浅見洋細谷昌志著『田辺哲学と京都学派――認識と生』宗教研究 通号 360 2009-06-30 183-188(R)詳細IB00118377A-
奥健夫〔新指定重要文化財紹介〕 京都・清凉寺木造毘沙門天坐像佛敎藝術 通号 305 2009-07-30 90-99(R)詳細IB00090437A
河野訓京都仏教会監修、洗建・田中滋編『国家と宗教――宗教から見る近現代日本』上・下宗教研究 通号 362 2009-12-30 291-301(R)詳細IB00079249A-
上原真人摂関・院政期の京都における丹波系軒瓦の動向佛敎藝術 通号 308 2010-01-30 79-115(R)詳細IB00090553A
伊東史朗京都・西念寺の仏像と仏画佛敎藝術 通号 309 2010-03-30 63-89(R)詳細IB00090556A
尾崎正善翻刻・京都大学文学部図書館蔵『南禅清規』(二)鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 15 2010-04-08 61-141(R)詳細ありIB00198357A-
小林学「山水屏風」(東寺旧蔵)の制作時期と体系的位置づけ佛敎藝術 通号 310 2010-05-30 33-59(R)詳細IB00090957A
杉本耕一衛藤宗学と京都学派の哲学曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 237-242(R)詳細IB00169726A
KajiharaMiekoThe "gṛhya" Formulas in Paippalāda-Saṃhitā 20ZINBUN 通号 42 2011-03-01 39-62(L)詳細ありIB00118747A-
FujiiMasatoThe Gāyatra-SāmanZINBUN 通号 42 2011-03-01 1-37(L)詳細ありIB00118742A-
長谷川裕峰出雲国鰐淵寺と青蓮院門跡の本末関係佛敎史學研究 通号 42 2011-03-25 17-40(R)詳細IB00241044A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage