INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 和上 [SAT] 和上 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 216 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (150 / 68105)  日本仏教 (86 / 34725)  中国 (55 / 18582)  鑑真 (31 / 220)  浄土真宗 (25 / 6103)  中国仏教 (20 / 8865)  親鸞 (19 / 9563)  南陽和上頓教解脱禅門直了性壇語 (18 / 18)  唐大和上東征伝 (18 / 18)  空海 (18 / 2511)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
瀧瀬尚純「摂心内澄」考印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 157-162(R)詳細IB00075438A
小林順彦不空門下としての飛錫の立場仏教文化学会紀要 通号 16 2008-01-15 109-121詳細IB00060245A-
田中悠文手鑑の諸本と基礎知識現代密教 通号 19 2008-03-31 85-103詳細ありIB00060280A-
吉田叡禮神会の自然智・無師智について禅学研究 通号 87 2009-03-15 111-124(R)詳細IB00076020A
真田尊光『東大寺要録』所収「戒和上次第」について日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 147-160(R)詳細IB00094030A-
小林順彦唐中期における天台の動静念仏三昧宝王論の研究 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 22 2009-09-30 335-350(R)詳細IB00142225A-
福田亮成藤井淳著『空海の思想的展開の研究』密教学研究 通号 42 2010-03-30 179-185(R)詳細IB00142892A-
竹下繭子鑑真和上像の服制と道宣の着衣論佛敎藝術 通号 310 2010-05-30 9-32(R)詳細IB00090956A
真田尊光弘法大師空海と唐招提寺密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 310 2011-05-10 395-411(R)詳細IB00134538A-
吉村怜鑑真和上像の着衣・唐式偏衫について佛敎藝術 通号 321 2012-03-30 35-66(R)詳細IB00213459A
田中良昭敦煌禪宗文獻分類目録駒澤大學佛教學部論集 通号 43 2012-10-31 1-38(L)詳細ありIB00134968A-
山本幸男道璿鑑真と淡海三船仏教史学研究 通号 43 2012-11-25 4-29(R)詳細IB00138006A
山田壽三「円澄和尚受法啓状」の研究(二)高野山大学大学院紀要 通号 13 2013-02-01 63-79(R)詳細ありIB00157827A-
龍口明生戒律規定と沙弥教育宗教研究 通号 375 2013-03-30 126-127(R)詳細IB00118069A-
前川健一『叡山大師伝』をめぐる諸問題宗教研究 通号 375 2013-03-30 273-274(R)詳細IB00118919A-
真田尊光鑑真とともに来日した弟子についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 375 2013-04-28 305-314(R)詳細IB00231747A
伊吹敦鑑真は来日以前に聖徳太子慧思後身説を知っていたか?印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 12-19(R)詳細ありIB00129311A
伊吹敦最澄における禅相承とその意義天台学探尋――日本の文化・思想の核心を探る 通号 131 2014-03-31 93-121(R)詳細IB00150266A
山口えり日本古代の仏教祈雨儀礼仏教文明と世俗秩序――国家・社会・聖地の形成 通号 131 2015-03-20 569-593(R)詳細IB00221668A
伊吹敦聖徳太子慧思後身説の変化とその意味東洋学研究 通号 52 2015-03-31 119-143(L)詳細IB00151516A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage