氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
水野弘元 | 菩提達摩の二入四行説と金剛三昧経 | 駒沢大学研究紀要 通号 13 | 1955-03-01 | 33-57 | 詳細 | あり | IB00057570A | - |
荻須純道 | 大正大学教授関口真大氏著「達摩大師の研究」を読む | 禪學研究 通号 48 | 1958-03-08 | 122-123(R) | 詳細 | wait... | IB00020946A | |
中川孝 | 四行論長巻子を中心として見たる初期禅思想史の問題点 | 印度學佛敎學硏究 通号 20 | 1962-03-31 | 164-168 | 詳細 | あり | IB00001491A | |
田中良昭 | 四行論長巻子と菩提達摩論 | 印度學佛敎學硏究 通号 27 | 1965-12-25 | 217-220 | 詳細 | あり | IB00002057A | |
柳田聖山 | 菩提達摩二入四行論の資料価値 | 印度學佛敎學硏究 通号 29 | 1966-12-25 | 320-323 | 詳細 | あり | IB00002260A | |
鈴木哲雄 | 四祖道信の禅風 | 宗学研究 通号 10 | 1968-03-31 | 100-106(R) | 詳細 | wait... | IB00069864A | - |
鎌田茂雄 | 中国禅思想形成の教学的背景 | 東洋文化研究所紀要 通号 49 | 1969-03-30 | 43-116(L) | 詳細 | wait... | IB00011841A | - |
平野宗浄 | 柳田聖山著 達摩の語録――二入四行論 | 禅文化 通号 52 | 1969-04-15 | 84(R) | 詳細 | wait... | IB00092379A | - |
田中良昭 | 四行論長巻子雑録の一異本 | 宗学研究 通号 13 | 1971-03-31 | 35-41(R) | 詳細 | wait... | IB00070257A | - |
柳田聖山 | 北宗禅の一資料 | 印度學佛敎學硏究 通号 38 | 1971-03-31 | 127-135 | 詳細 | あり | IB00003123A | |
椎名宏雄 | 唐代禅宗の礼懺について | 印度學佛敎學硏究 通号 40 | 1972-03-31 | 269-274 | 詳細 | あり | IB00003360A | |
田中良昭 | 菩提達摩に関する敦煌写本三種について | 駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 31 | 1973-03-25 | 161-179 | 詳細 | wait... | IB00019490A | - |
田中良昭 | 敦煌文献と禅宗資料 | 駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 7 | 1973-05-01 | 1-10 | 詳細 | wait... | IB00018992A | - |
柳田聖山 | 北宗禅の思想 | 禅文化研究所紀要 通号 6 | 1974-05-01 | 67-104 | 詳細 | wait... | IB00021104A | - |
小畠宏允 | チベットの禅宗と『歴代法宝記』 | 禅文化研究所紀要 通号 6 | 1974-05-01 | 139-176 | 詳細 | wait... | IB00021107A | - |
柳田聖山 | 禅宗の起源 | 東洋学術研究 通号 71 | 1975-03-01 | 17-34(R) | 詳細 | wait... | IB00246236A | |
柳田聖山 | 敦煌の禅籍と矢吹慶輝(一) | 三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 | 1975-10-01 | 133-140(R) | 詳細 | wait... | IB00163820A | - |
柳田聖山 | 初期禅宗と止観思想 | 止観の研究 通号 2 | 1975-11-01 | 253-268(R) | 詳細 | wait... | IB00054496A | - |
田中良昭 | 敦煌禅宗資料分類目録初稿 II | 駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 34 | 1976-03-30 | 1-24(L) | 詳細 | あり | IB00019535A | - |
沖本克己 | チベット訳『二入四行論』について | 印度學佛敎學硏究 通号 48 | 1976-03-31 | 39-46(L) | 詳細 | あり | IB00004273A |