INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 料 [SAT] 料 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1366 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (880 / 68427)  日本仏教 (407 / 34972)  中国 (174 / 18599)  インド (130 / 21093)  曹洞宗 (85 / 4719)  中国仏教 (83 / 8872)  真言宗 (76 / 2846)  仏教学 (69 / 8108)  禅宗 (66 / 3724)  インド仏教 (59 / 8085)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------鹿苑院主用剛乾治等連署仏事料送進状(堅紙)一一九長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 2012-10-15 149(R)詳細IB00177579A-
--------金光寺境内火葬料取極証文(竪紙)一七〇長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 2012-10-15 246-247(R)詳細IB00177820A-
--------火屋扶持料下渡証文(竪紙)一六四長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 2012-10-15 226-227(R)詳細IB00177814A-
--------火葬料心付等覚(横帳)二二六長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 2012-10-15 360-365(R)詳細IB00177878A-
高橋秀栄金沢文庫資料にみる鎌倉時代の茶中世の仏教と社会 通号 2000-07-20 148-163(R)詳細IB00050546A-
舘隆志達磨宗新出史料『心根決疑章』の発見中世禅の知 通号 2021-07-31 235-240(R)詳細IB00210170A
高橋秀榮金沢文庫の達磨宗関係資料と北条顕時中世禅籍叢刊 通号 2015-07-31 550-556(R)詳細IB00154926A-
安達直哉史料紹介 田中家旧蔵本『醍醐雑事記』巻第一中世寺院と法会 通号 1994-05-20 478-501(R)詳細IB00052300A-
山田利明道蔵十二類成立に関する一表料の背景中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 1984-06-01 519-537(R)詳細IB00045852A-
日下幸男『類題』『新類題』の成立とその撰集資料中古中世和歌文学論叢 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 9 1998-12-01 121-139(R)詳細IB00247192A
水野弘元原始仏教の資料的価値中央学術研究所紀要 通号 18 1989-12-01 34-41詳細IB00035983A-
會澤健裕堀一郎述『儀礼研究会講義録』(中央学術研究所開祖顕彰資料室所蔵)中央学術研究所紀要 通号 50 2021-11-15 153-187(L)詳細IB00235566A
頼富本宏ラマ教の典籍とその資料チベット密教の研究――西チベット・ラダックのラマ教文化について 通号 50 1982-02-27 63-92(L)詳細IB00246638A
高橋尚夫『Mañjuśrīmūlakalpa』の基本資料智山学報 通号 60 1997-03-31 85-100(L)詳細ありIB00142100A
大谷由香[資料紹介] 智積院新文庫所蔵『視覃雑記』について智山学報 通号 75 2012-03-31 241-260(R)詳細IB00131952A-
宇都宮啓吾智積院聖教における「東山」関係資料について智山学報 通号 79 2016-03-31 453-472(R)詳細IB00159743A
彌永信美いわゆる「立川流」ならびに髑髏本尊儀礼をめぐって・資料智山学報 通号 81 2018-03-31 45-96(R)詳細IB00183261A
望月真澄千箇寺詣の信仰習俗に関する資料智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 573-599(R)詳細IB00189933A-
郡嶋昭示『円光大師御伝随聞記』の資料性について大乗仏教と浄土教 通号 2 2015-10-09 263-285(R)詳細IB00158611A-
桑谷祐顕最澄将来の天台諸祖に関する伝記資料について大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 2 2005-06-30 453-473(R)詳細IB00081768A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage