INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 祖@ [SAT] 祖@ 祖@

検索対象: タイトル

-- 1209 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (765 / 68105)  日本仏教 (379 / 34725)  中国 (355 / 18582)  中国仏教 (173 / 8865)  親鸞 (142 / 9563)  禅宗 (129 / 3723)  法然 (101 / 5269)  日蓮 (97 / 3634)  曹洞宗 (88 / 4552)  六祖壇経 (81 / 304)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大久保良順六祖門下の文句研究と円鏡について叡山学報 通号 24 1965-03-05 -詳細IB00036323A-
坂本廣博『仏祖統紀』の系譜に関するメモ叡山学院研究紀要 通号 7 1984-11-15 49-52(R)詳細IB00147750A-
渡邊守順近代の宗祖讃仰の学者・文人叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 49-56(R)詳細IB00148930A-
多田孝正志盤と『仏祖統紀』叡山学院研究紀要 通号 25 2003-03-20 179-202詳細IB00036214A-
長崎誠人教祖論と宗教理解叡山学院研究紀要 通号 38 2016-03-30 25-38(R)詳細IB00183648A-
伊藤瑞叡祖書に見る祈祷の原理(その一)上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 38 2007-02-28 55-94詳細IB00060180A
木村中一『高祖遺文録』の文章表記についてインド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 38 2011-02-26 343-360(R)詳細IB00110741A-
江口正尊祖山永平寺仏殿本尊三世仏について印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 287-298詳細IB00029903A-
近藤良一渡部賢宗・大谷哲夫監修『祖山本永平広録考注集成』上・下印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 374-375詳細IB00030019A-
松本照敬シュリーヴァイシュナヴァ派における祖師観の展開インド中世宗教思想史の総合的研究 通号 5 1988-03-01 43-53(L)詳細IB00120770A-
松本照敬シュリー・ヴァイシュナヴァ派における祖師観の展開インド中世思想研究 通号 5 1991-02-01 289-308詳細IB00050527A-
中川孝六祖壇経の異本に就いて印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 155-156詳細ありIB00000139A
中川孝道元禅師と六祖壇経印度學佛敎學硏究 通号 7 1956-01-30 212-215詳細ありIB00000534A
日野環大谷大学図書館所蔵 影写本『宗祖御筆蹟集』の書誌学的価値について印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 83-92詳細IB00000558A
木村静雄六祖禅の近代性印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 146-147詳細ありIB00000766A
榑林皓堂道元・瑩山両祖以後における曹洞宗学の主流印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 12-20詳細ありIB00000807A
渡部賢宗「永平祖師得度略作法」に於ける問題点印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 245-248詳細ありIB00000863A
柳田聖山祖師禅の源と流印度学仏教学研究 通号 19 1962-01-25 82-87詳細ありIB00001374A
河野憲善時衆七祖の教学印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 86-92詳細ありIB00001535A
田中良昭敦煌出土『祖師伝教西天廿八祖唐来六祖』について印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 251-254詳細ありIB00001585A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage