INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 国語 [SAT] 国語 國語

検索対象: タイトル

-- 72 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (51 / 68064)  日本仏教 (26 / 34690)  中国 (18 / 18569)  国語学 (16 / 98)  正法眼蔵 (9 / 2976)  道元 (8 / 4192)  親鸞 (7 / 9562)  中国仏教 (6 / 8864)  曹洞宗 (6 / 4532)  禅宗 (6 / 3710)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
張偉『教行信証』を中国語で読む試み同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 1-17(L)詳細ありIB00027579A-
張偉中国語で『教行信証』を読む試み同朋大学論叢 通号 85/86 2002-06-25 95-124詳細IB00027536A-
陳謙臣仏教文化と中国語龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 118-141詳細IB00013280A-
通然中国語圏における禅研究の現状国際禅研究 通号 8 2022-01-30 241-252(L)詳細IB00222138A
築島裕金沢文庫本の国語資料(一)金沢文庫研究 通号 40 1958-10-30 5-7(R)詳細IB00242669A
築島裕国語史上における明詮大僧都の訓説南都仏教 通号 35 1975-11-15 45-67詳細IB00032344A-
築島裕高山寺経蔵の調査と国語史学明恵上人と高山寺 通号 35 1981-05-15 405-419(R)詳細IB00052606A-
築島裕国語史上における真興の位置日本語学の蓄積と展望 通号 35 2005-05-01 37-57詳細IB00060122A-
デュコールジェローム中国語世界における経典東洋学術研究 通号 178 2017-05-23 95-101(R)詳細IB00183258A-
デルハイマルティンサンスクリット語から中国語へ、そして再びサンスクリット語へ駒澤大學佛敎學部論集 通号 54 2023-10-31 83-117(L)詳細ありIB00244761A
常磐井鸞猷国語の上から見た和讃高田学報 通号 62 1970-12-20 40-43(R)詳細IB00241063A
中川浩文「歎異抄」国語注釈の一例龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 14 1975-10-30 242-251詳細IB00013174A-
禰宜田龍昇国語学からながめた密教経典の発音様相密教文化 通号 144 1983-10-21 15-22(R)詳細IB00016136A-
橋本進吉国語史研究資料としての声明密教研究 通号 32 1929-03-01 140-150(R)詳細IB00015207A-
馬之濤仏経漢訳、仏教中国語と中国語の史的変遷、発展仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 32 2015-03-20 52-79(R)詳細IB00222404A
日野振作『御一代記聞書』の国語的検討親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 32 1994-12-08 327-344詳細IB00044593A
福成宗閑槐安国語の誤植問題について禅文化 通号 174 1999-10-25 63-70(R)詳細IB00076647A-
藤田清天台教理的に見た国語教育方法論天台学報 通号 19 1977-11-08 58-64詳細IB00017388A-
保科孝一国語問題解決の急務大崎学報 通号 71 1927-03-01 1-5詳細IB00022633A-
水野善文『言語別南アジア文学ガイドブック』粟屋利江・太田信宏・水野善文編、東京外国語大学拠点南アジア研究センター2021年3月東方 通号 37 2022-03-31 233-234(L)詳細IB00222568A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage