INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 訓 [SAT] 訓 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 332 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (249 / 68265)  日本仏教 (120 / 34869)  中国 (54 / 18593)  真言宗 (47 / 2846)  高山寺 (45 / 431)  高山寺経蔵 (36 / 168)  中国仏教 (32 / 8870)  古訓点資料 (32 / 33)  高山寺経蔵典籍文書目録 (31 / 75)  国語学 (29 / 98)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中卓元興寺伽藍縁起並流記資財帳の校訂と和訓南都仏教 通号 4 1957-12-30 85-107詳細IB00032177A-
田中久夫明恵上人遺訓について鎌倉仏教雑考 通号 4 1982-02-15 525-542(R)詳細IB00063623A-
田淵雅生西大寺所蔵『七喩三平等十无上義(仮題)』一巻所見の古訓点について南都仏教 通号 85 2005-12-25 64-116(R)詳細IB00080474A-
塚本俊孝雍正帝の仏教教団への訓誨印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 323-326詳細ありIB00001281A
築島裕古点本の傍訓に就いての一考察田山方南先生華甲記念論文集 通号 17 1963-10-06 259-270(R)詳細IB00073542A-
築島裕国語史上における明詮大僧都の訓説南都仏教 通号 35 1975-11-15 45-67詳細IB00032344A-
築島裕天台宗の古訓点について伝教大師研究 通号 35 1980-10-01 815-875(R)詳細IB00052201A-
築島裕石山寺經藏古訓點本續考石山寺の研究 通号 35 1981-02-28 649-665(R)詳細IB00229635A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目第一篇(一一〇〇年まで)高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十六年度) 通号 35 1982-01-01 27-69(R)詳細IB00233843A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十八年度) 通号 35 1984-02-01 29-62(R)詳細IB00181290A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和五十九年度) 通号 4 1985-03-01 109-150(R)詳細IB00177323A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十年度) 通号 4 1986-03-01 65-86(R)詳細IB00177334A
築島裕醍醐寺宝蔵の古訓点本について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 8 1986-03-30 1-46詳細IB00039814A-
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十一年度) 通号 8 1987-03-01 25-56(R)詳細IB00177352A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十二年度) 通号 8 1988-03-01 53-89(R)詳細IB00177374A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(昭和六十三年度) 通号 8 1989-03-31 5-22(R)詳細IB00177384A
築島裕古訓点資料に現れた十一・十二世紀の仏教諸宗教学の交流後期摂関時代史の研究 通号 8 1990-03-01 607-630詳細IB00056132A-
築島裕高山寺經藏平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成元年度) 通号 9 1990-03-31 99-126(R)詳細IB00177414A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二年度) 通号 10 1991-03-31 55-60(R)詳細IB00177461A
築島裕高山寺経蔵平安時代古訓点資料書目稿高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二年度) 通号 10 1991-03-31 31-54(R)詳細IB00177458A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage