INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 吉 [SAT] 吉 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 590 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (283 / 68064)  中国 (257 / 18569)  吉蔵 (254 / 928)  中国仏教 (180 / 8864)  日本仏教 (131 / 34690)  三論宗 (116 / 360)  法華玄論 (62 / 138)  法華義疏 (47 / 179)  法華経 (44 / 4451)  中観論疏 (38 / 84)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------〈信〉の構造 吉本隆明全仏教論集成禅文化 通号 112 1984-04-25 135-136(R)詳細IB00150237A-
中村璋八吉日考秘伝について中国の宗教・思想と科学:牧尾良海博士頌寿記念論集 通号 112 1984-06-01 355-367(R)詳細IB00045841A-
福島邦夫吉野山の祭りと芸能山の祭りと芸能 通号 1 1984-07-10 134-150(R)詳細IB00144472A-
末光愛正吉蔵の「唯悟為宗」について駒沢大学仏教学部論集 通号 15 1984-10-31 259-273(R)詳細IB00147792A-
池田宗譲吉蔵の浄土論について天台学報 通号 26 1984-11-05 154-157詳細IB00017593A
田中公明『一切仏集会拏吉尼戒網タントラ』とその曼荼羅について密教図像 通号 3 1984-12-21 59-71詳細IB00039957A
末光愛正吉蔵の『法華玄論』巻第四「一乗義」について印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 78-83詳細ありIB00006284A
菅野博史維摩経分科に関する智顗と吉蔵の比較印度學佛敎學硏究 通号 65 1984-12-25 165-168詳細IB00006316A
栗谷良道吉蔵二諦説における華厳経の依用駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 18 1985-02-01 10-17詳細IB00019139A-
務台孝尚吉蔵の教学と真諦三蔵駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 18 1985-02-01 50-57詳細IB00019145A-
谷垣伊太雄『吉野拾遺』の説話配列について西山学報 通号 33 1985-03-30 49-57(R)詳細IB00108099A-
菅野博史吉蔵における『法華経』信解品の譬喩解釈について東方 通号 1 1985-04-30 192-200(L)詳細IB00029467A-
務台孝尚吉蔵の涅槃解釈について駒沢大学仏教学部論集 通号 16 1985-10-30 367-380(R)詳細IB00147862A-
末光愛正吉蔵の「無礙無方」について駒沢大学仏教学部論集 通号 16 1985-10-30 304-317(R)詳細IB00147859A-
松浦正昭吉野・如意輪寺の蔵王権現像佛敎藝術 通号 163 1985-11-30 117-120(R)詳細IB00085880A
末光愛正吉蔵の索車義について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 18 1986-01-30 4-16(R)詳細IB00177001A-
奥野光賢僧肇の三種異説批判と吉蔵の評釈について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 18 1986-01-30 240-250(R)詳細IB00177031A-
blank!!!!!吉蔵における法華経と諸大乗経典の比較大倉山論集 通号 19 1986-03-20 205-270詳細IB00035730A-
奥野光賢吉蔵における僧肇説の引用について印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 30-33詳細ありIB00006559A
河波昌藤吉慈海著『浄土教思想の研究』浄土宗学研究 通号 15/16 1986-03-31 258-263(R)詳細IB00081994A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage