INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 案 [SAT] 案 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 231 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (186 / 68136)  日本仏教 (80 / 34753)  道元 (52 / 4206)  曹洞宗 (45 / 4552)  正法眼蔵 (45 / 2984)  禅宗 (40 / 3723)  中国 (37 / 18585)  公案 (36 / 355)  現成公案 (31 / 114)  公案禅 (21 / 85)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
都守基一『法華取要抄』の草案について大崎学報 通号 154 1998-03-31 73-139詳細IB00023609A-
安藤嘉則中世林下の公案禅の一考察駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 163-192詳細IB00035226A-
清水秀浩『選択集』法要化の試案 二、御法語を中心に教化研究 通号 9 1998-03-31 99-107(R)詳細ありIB00217438A
熊井康雄『選択集』法要化の試案教化研究 通号 9 1998-03-31 84(R)詳細ありIB00217436A
西城宗隆『選択集』法要化の試案 一、礼讃・表白を中心に教化研究 通号 9 1998-03-31 85-98(R)詳細ありIB00217437A
山陰加春夫中世『寺院縁起』の案出弘法大師の思想とその展開 / 高野山大学密教文化研究所紀要別冊 通号 1 1999-01-25 247-264詳細IB00041509A-
菊池政和曼殊院蔵『草案集』「第五巻」(十二丁裏~十六丁表)翻刻と註釈唱導文学研究 通号 2 1999-02-01 283-308(R)詳細IB00055132A
石井清純再び「現成公案」について宗学研究 通号 41 1999-03-31 13-18(R)詳細IB00063235A-
岡田弘隆豊山派『中期布教計画』案の問題とそれへの対案としての一試案豊山教学大会紀要 通号 27 1999-11-01 85-109詳細IB00058650A-
佐伯泉澄幼児殺人事件に対する仏教者の対処の一案善通寺教学振興会紀要 通号 6 1999-12-21 23-29詳細IB00039901A-
ルッジェリアンナ公案研究の思想史禅学研究 通号 78 2000-03-15 56-80(L)詳細ありIB00021058A
志部憲一天桂と古則・公案について宗学研究 通号 42 2000-03-31 149-154詳細IB00020522A-
黒丸寛之現成公案と八大人覚駒澤大学仏教学部論集 通号 31 2000-10-31 23-36(R)詳細IB00148511A-
安藤嘉則中世禅宗の公案禅について駒沢女子大学研究紀要 通号 7 2000-12-24 51-80(R)詳細IB00202092A
安藤嘉則中世禅宗の公案に関する一考察宗学研究 通号 43 2001-03-31 173-178(R)詳細IB00062771A-
菅原研州笑える公案駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 107-118詳細IB00019325A-
金山秋男時時行尽即現成公案明治大学教養論集 通号 357 2002-03-30 -詳細IB00041522A-
常磐井慈裕善光寺草創論試案東方 通号 17 2002-03-31 123-136(L)詳細IB00029800A-
下室覚道「現成公案」の考察(一)宗学研究 通号 44 2002-03-31 49-54(R)詳細IB00062956A-
安藤嘉則中世禅宗における公案修行と密参録文献の諸問題仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 44 2003-01-24 211-240詳細IB00048647A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage