INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: #氏 [SAT] #氏

検索対象: タイトル

-- 565 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (372 / 68577)  日本仏教 (174 / 35070)  源氏物語 (63 / 244)  中国 (41 / 18606)  インド (32 / 21102)  仏教 (26 / 5168)  禅宗 (23 / 3726)  日本文学 (22 / 494)  法華経 (21 / 4467)  中国仏教 (19 / 8875)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小田龍哉安藤礼二氏の書評に応えて宗教研究 通号 406 2023-06-30 171-173(R)詳細IB00237819A
榎一雄イークヴァル氏「甘粛省西辺に於ける漢・回・蔵三民族の文化的交渉について」東洋学報 通号 406 1940-05-20 139-150詳細IB00018142A-
辻直四郎ロバット・シェイファ氏「古代インドの民族誌」東洋学報 通号 406 1956-03-31 104-109詳細IB00018171A-
榎一雄ライオネル=ヂァイルズ氏編「大英博物館所蔵敦煌出土支那写本目録」東洋学報 通号 406 1958-09-30 131-135詳細IB00018178A-
浜田耕作レオナルド・ダブリュ・キング氏述 スメル人の根元地に就いて東洋学報 通号 406 1911-05-01 98-99詳細IB00018062A-
山口瑞鳳白蘭とSum paのrLaṅs氏東洋学報 通号 406 1969-06-30 118-120詳細ありIB00018231A-
福田洋一カンカル・ツルティム・ケサン著『学者の王のお言葉の正しき伝統――一千万の智者の源という叢書:カンカル・ツルティム・ケサン氏の全集(mkhas dbang gsung gi rgyun bzang blo gsal bye ba'i 'byung gnas zhes bya ba'i dpe bstar, khang dkar tshul khrims skal bzang mchog gi gsung 'bum)』全十巻仏教学セミナー 通号 106 2017-12-30 54-70(R)詳細ありIB00183780A-
金子良太L.チャンドラ氏 「ウルガ版甘珠爾」について東洋学報 通号 106 1960-06-20 130-135詳細IB00018186A-
池内宏ジェー・エチ・マーショール氏述 印度最近の発掘東洋学報 通号 106 1911-05-01 129-146詳細IB00018066A-
井ノ口泰淳GOKHALE氏の近業について仏教学研究 通号 6 1951-12-25 67-69詳細IB00012676A-
辻直四郎D.L.スネルグローヴ氏編著「ヘーヴァジュラ・タントラの批判的研究」東洋学報 通号 6 1960-09-15 148-159詳細IB00018188A-
辻直四郎C.G.カーシカル氏編「シュラウタ祭全書」東洋学報 通号 6 1958-12-30 25-51詳細IB00018182A-
島田外志夫Bhaṭṭanāyaka氏の美学中村元博士還暦記念論集:インド思想と仏教 通号 6 1973-11-01 139-146詳細IB00046959A
--------足利尊氏御判御教書(堅紙)六七長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 6 2012-10-15 116(R)詳細IB00177231A-
--------橘氏女土地譲状(堅紙)五三長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 6 2012-10-15 105-106(R)詳細IB00177066A-
--------氏女松前土地売券(堅紙)五〇長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 6 2012-10-15 103-104(R)詳細IB00177045A-
--------藤原氏女土地紛失状(続紙)四五長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 6 2012-10-15 97-99(R)詳細IB00177011A-
--------藤原氏子・次子藤原氏屋地売券(堅紙)四二長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 6 2012-10-15 94-95(R)詳細IB00177008A-
--------高階氏女売券(堅紙)四〇長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 6 2012-10-15 93(R)詳細IB00177006A-
--------藤原氏女屋地売券(続紙)三八長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 6 2012-10-15 91-92(R)詳細IB00177004A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage