INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 地論 [SAT] 地論 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 170 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (75 / 18569)  インド (71 / 21054)  瑜伽師地論 (71 / 664)  地論宗 (50 / 141)  インド仏教 (43 / 8064)  中国仏教 (43 / 8864)  十地経論 (26 / 200)  瑜伽行派 (24 / 390)  法上 (21 / 51)  智顗 (20 / 1964)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
青木隆敦煌写本にみる地論教学の形成地論思想の形成と変容 / 金剛大學外國語叢書 通号 2 2010-06-28 44-64(R)詳細IB00231397A
那須円照『瑜伽師地論』「菩薩地」における如来の十力の研究(2)佛教學研究 通号 68 2012-03-10 57-76(L)詳細IB00105834A-
近藤伸介『瑜伽師地論』における因の七相について印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 146-149(L)詳細ありIB00103524A
桑原昭信阿惟越致地論考印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 50-53(R)詳細ありIB00116774A
岡田英作『瑜伽師地論』における種姓 密教文化 通号 229 2012-12-21 65-87(L)詳細IB00217955A
高橋晃一『瑜伽師地論』「摂事分」の四念住に関する一考察法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 229 2013-02-28 737-746(R)詳細IB00208475A
吉村誠地論学派の心識説と南北二道の形成印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 209-214(R)詳細IB00124746A
金天鶴法上撰『十地論義疏』についての一考察印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 201-208(R)詳細ありIB00124747A
淺野秀夫「二万五千頌般若経」と「瑜伽師地論菩薩地」における空性について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 35 2013-03-31 294-294(R)詳細IB00149968A-
岡田英作『瑜伽師地論』におけるparipūrṇabījaについてACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 6 2013-04-30 121-143(L)詳細IB00233818A
阿部貴子『瑜伽師地論』「声聞地」の行者観日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 159-188(L)詳細IB00128252A-
那須良彦瑜伽師地論における空界と虚空無為親鸞と人間:光華会宗教研究論集/4巻 通号 78 2013-09-20 33-47(L)詳細IB00178682A-
金天鶴法上『十地論義疏』「加分」釈の三種尽について東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 15-40(L)詳細ありIB00137669A
山口弘江地論師の『十地経論』注釈について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 33-38(R)詳細ありIB00137351A
加藤弘二郎『瑜伽師地論』に引用されるチベット語訳『解深密経』テキストについて奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 132 2014-03-30 910-918(L)詳細IB00128850A-
村田みお地論学派における南北道分裂の「真相」と「虚像」仏教学セミナー 通号 99 2014-06-30 1-22(R)詳細IB00185135A-
権来順『瑜伽師地論』修所成地における「十想」観法日本仏教学会年報 通号 79 2014-08-30 67-92(L)詳細IB00134509A-
花野充道智顗の地論師・摂論師批判について天台学報 通号 56 2014-10-31 31-37(R)詳細IB00142467A-
上野牧生『瑜伽師地論』「摂事分」における二諦説(上)仏教学セミナー 通号 100 2014-12-30 27-49(L)詳細IB00185157A-
高務祐輝『瑜伽師地論』における心所説の再考印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 114-117(L)詳細IB00153188A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage