INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: サンスクリット文 [SAT] サンスクリット文

検索対象: すべて

-- 96 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (72 / 21088)  サンスクリット文学 (34 / 34)  インド学 (18 / 1709)  サンスクリット文法学 (18 / 18)  インド文学 (13 / 481)  サンスクリット文法 (10 / 10)  日本 (8 / 68359)  Pāṇini (7 / 58)  古典サンスクリット文学 (7 / 7)  サンスクリット文献 (6 / 6)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
外薗幸一梵文和訳『クマーラサンバヴァ』(上)鹿児島経大論集 通号 1988-05-20 49-91詳細IB00029377A-
外薗幸一梵文和訳『クマーラサンバヴァ』(下)鹿児島経大論集 通号 1988-07-20 137-168詳細IB00029378A-
大地原豊ハーラ『七百詩華集』抄オリエント学インド学論集:足利惇氏博士喜寿記念 通号 1978-05-01 447-459(R)詳細IB00046402A-
和田悠元詩人としてのダルマキールティインド論理学研究 通号 5 2012-11-30 197-209(L)詳細IB00206530A
田中於莵彌文学の華ひらくインド入門 通号 5 1977-12-20 120-144(R)詳細IB00126489A-
宮本久義インドの神話と文学インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 5 2005-03-10 87-97(L)詳細IB00083663A-
岩崎良行ヤショーミトラとパーニニ文法学(1)印度哲学仏教学 通号 9 1994-10-30 109-129詳細IB00030123A-
谷沢淳三tat kṛṣṇamとtasya kṛṣṇatvamインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 9 1996-12-20 173-183(L)詳細IB00086383A-
村上昌孝Cāṇkya伝説とMudrārākṣasaインド思想史研究 通号 11 1999-05-30 42-64(L)詳細IB00021418A-
岩本裕サンスクリット文學に於ける佛教 (1)印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 20-25(L)詳細ありIB00000734A
大地原豊Causerie Vyākaraṇique印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 7-10(L)詳細IB00000804A
大類純サンスクリット文法学とアランカーラ印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 60-64(L)詳細ありIB00001190A
大地原豊causerie Vyākaraṇique(III')印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 11-15(L)詳細ありIB00001359A
大地原豊Causerie Vyākaraṇique (III2)印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 7-17(L)詳細ありIB00001523A
大地原豊Causerie Vyākaraṇique (II)印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 25-31(L)詳細ありIB00001700A
奈良康明On the “So'ham”, “Sa tvam” etc. in the Buddhist (hybrid) Sanskrit印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 32-38(L)詳細ありIB00001699A
大地原豊Causerie Vyākaraṇique (III3)印度學佛敎學硏究 通号 24 1964-03-31 13-15(L)詳細ありIB00001843A
長柄行光サンスクリット文學に於けるHAṀSAについて印度學佛敎學硏究 通号 34 1969-03-31 164-169(R)詳細ありIB00002731A
中村元生きているサンスクリット印度学仏教学研究 通号 41 1972-12-31 14-20詳細ありIB00003407A
八木徹Pāṇ. -sū. 6. 4. 12-13印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 7-12(L)詳細ありIB00005877A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage