INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中部 [SAT] 中部 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 84 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (35 / 21054)  日本 (23 / 68064)  中部 (20 / 20)  中部経典 (19 / 19)  原始仏教 (16 / 1213)  相応部 (15 / 53)  インド仏教 (12 / 8064)  日本仏教 (9 / 34690)  パーリ仏教 (8 / 506)  長部 (8 / 19)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長井眞琴明治時代の原典研究現代佛教 通号 105 1933-07-01 171-174(R)詳細IB00188715A-
金森西俊長部に現はれたる教義上の佛陀(一)現代佛教 通号 110 1934-01-01 56-65(R)詳細IB00192009A-
菅沼晃実践の様相原始仏教と部派仏教――釈尊とその弟子 / アジア仏教史 通号 2 1975-03-20 99-144(R)詳細IB00192981A-
菅沼晃思想の構成原始仏教と部派仏教――釈尊とその弟子 / アジア仏教史 通号 2 1975-03-20 57-98(R)詳細IB00192980A-
三宅敏之経塚の分布経典・経塚 / 新版仏教考古学講座 通号 6 1984-07-05 183-193(R)詳細IB00189869A-
木村岱隆教化の場に於ける業報の問題(二)教化研修 通号 34 1991-03-31 87-91(R)詳細IB00065149A-
名和清隆極楽寺教化研究 通号 15 2004-12-15 130-132(R)詳細ありIB00215898A
中村憲司阿弥陀寺教化研究 通号 15 2004-12-15 116-121(R)詳細ありIB00215895A
江島尚俊観音寺教化研究 通号 15 2004-12-15 126-129(R)詳細ありIB00215897A
石田一裕釈尊聖語の広報・布教用現代語訳研究教化研究 通号 33 2022-09-10 32-34(R)詳細ありIB00242898A
--------『聖求経』現代語訳ならびに布教用解説教化研究 通号 33 2022-09-10 25-59(L)詳細ありIB00243239A
舟橋一哉阿含の実践道における自覚の問題大谷大學研究年報 通号 2 1943-03-20 277-363詳細IB00025613A-
本庄良文南伝ニカーヤの思想インド仏教2 / 岩波講座東洋思想 通号 9 1988-09-30 36-55(R)詳細IB00123821A-
森章司初期仏教インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 9 2005-03-10 106-117(L)詳細IB00083665A-
ターナヴットービックニカーヤにおける八聖道と三学系統の修行道インド哲学仏教学研究 通号 4 1996-12-20 3-15(L)詳細ありIB00037305A-
ターナヴッドービックニカーヤにおける修行道の相互関係インド哲学仏教学研究 通号 5 1998-03-20 3-17(L)詳細ありIB00037309A-
奈良康明『スッタニパータ』における業論(下)印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 41-61詳細IB00029955A-
田中孝「如実知見」について印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 275-284詳細IB00030252A-
岩松浅夫SHT Kat.-Nrn. 32, 33 補説インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 13 1996-12-20 241-255(L)詳細IB00086366A-
田中教照『舎利弗阿毘曇論』の禅定論印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 431-428(L)詳細ありIB00007727A
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage