INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 伝来 [SAT] 伝来 伝來 傳来 傳來 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 135 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (92 / 68126)  日本仏教 (53 / 34743)  中国 (28 / 18585)  日本書紀 (17 / 812)  仏教伝来 (15 / 55)  仏教美術 (15 / 2257)  中国仏教 (13 / 8866)  聖徳太子 (10 / 1325)  真言宗 (8 / 2845)  法相宗 (7 / 524)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
蔡印幻(沢沫)特論・戒律の伝来と流布シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 301-316(R)詳細IB00050151A-
田村圓澄仏教伝来考仏教史学 通号 2 1950-01-01 33-59(R)詳細IB00154639A-
田村円澄摂論宗の日本伝来について南都仏教 通号 25 1970-10-25 1-16詳細IB00032287A-
田村圓澄三論宗・法相宗伝来考対外関係と政治文化:史学論集 通号 1 1974-02-01 1-21(R)詳細IB00049056A-
田村円澄摂論宗の日本伝来について(補説)南都仏教 通号 32 1974-07-30 54-72詳細IB00032329A-
田村円澄摂論宗の伝来論集奈良仏教 通号 1 1994-10-01 91-136(R)詳細IB00051214A
竹中康彦興山寺伝来の大般若経木食応其――秀吉から高野山を救った僧:没後四〇〇年:特別展 通号 1 2008-10-18 150-151(R)詳細IB00229952A
武内孝善天台宗伝来の『不空三蔵表制集』について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 9 1995-12-21 1-43詳細IB00035624A-
滝安雄初期浄土教典籍の伝来についての一考察佛教論叢 通号 6 1958-03-10 42-48(R)詳細IB00163049A-
高見寛応真言宗の日本伝来後に於ける発達について日華仏教研究会年報 通号 4 1940-10-05 21-44詳細IB00024506A-
高橋照彦正倉院三彩の伝来過程と製作契機仏教芸術 通号 259 2001-11-30 75-98詳細IB00034811A
高瀬承厳浄土宗三経一論五部九巻の伝来に就て仏教学雑誌 通号 259 1922-09-01 21-48(R)詳細IB00040707A-
妹尾啓司キリスト教伝来と日蓮宗中世法華仏教の展開:法華経研究 通号 5 1974-12-25 525-552(R)詳細IB00050342A-
関口亮仁扶桑略記の所調継体天皇十六年仏教伝来の記事に就いて鴨台史報 通号 7/8 1941-03-01 97-133詳細IB00058927A-
杉本哲郎インド美術と仏教の伝来日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 7/8 1974-11-01 815-830(R)詳細IB00046876A-
下松徹『仁王経五方諸尊図』の伝来について密教図像 通号 9 1991-03-30 14-35詳細IB00039989A
柴田憲良『伝述一心戒文』良祐書写本の伝来について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 9 2021-12-01 775-810(R)詳細IB00220199A
塩谷(野口)景子内山永久寺伝来東大寺持国天像と興福寺他分蔵四天王像仏教芸術 通号 4 2020-03-30 73-90(R)詳細IB00232247A
佐藤博信武蔵金沢「山口家文書」伝来考証金沢文庫研究 通号 334 2015-03-17 1-15(R)詳細IB00224826A
佐々木篤祐光明本尊の成立と伝来真宗史の研究 通号 334 1966-12-10 259-286(R)詳細IB00073580A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage