INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 均 [SAT] 均 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 219 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (68 / 18582)  日本 (66 / 68105)  均如 (49 / 49)  慧均 (40 / 40)  吉蔵 (35 / 928)  日本仏教 (35 / 34725)  中国仏教 (33 / 8865)  韓国 (33 / 729)  朝鮮 (28 / 590)  三論宗 (27 / 360)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉津宜英地論師という呼称について駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 31 1973-03-25 307-323詳細IB00019497A-
三桐慈海大乗玄論の八不義仏教学セミナー 通号 17 1973-05-30 30-37(R)詳細IB00026535A-
金知見校注『法界図円通記』新羅佛教研究 通号 17 1973-06-30 371-460詳細IB00051576A-
伊藤隆寿『弥勒経遊意』の疑問点駒沢大学仏教学部論集 通号 4 1973-12-01 59-75詳細IB00019884A-
李永洙均如大師伝の研究(中)東洋学研究 通号 8 1974-03-20 53-73詳細IB00027855A-
川副武胤神話と平均的日本人の宗教意識金沢文庫研究 通号 216 1974-05-01 1-14詳細IB00040496A-
増木かずみ寺庭婦人と保育事業日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 216 1974-11-01 940-951(R)詳細IB00117626A-
伊藤隆寿『大乗四論玄義』逸文の整理駒沢大学仏教学部論集 通号 5 1974-12-01 64-90詳細IB00019894A-
伊藤隆寿大品遊意考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 74-83(R)詳細IB00174071A-
結城令聞華厳五教章に関する日本・高麗両伝承への論評印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 9-16詳細ありIB00004166A
鎌田茂雄朝鮮および日本仏教に及ぼした宗密の影響駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 28-37詳細IB00019918A-
伊藤隆寿慧均撰『弥勒上下経遊意』の出現をめぐって駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 35 1977-03-30 227-275詳細IB00019548A-
伊藤隆寿宝生院蔵『弥勒上下経遊意十重』について印度学仏教学研究 通号 50 1977-03-31 323-326詳細ありIB00004488A
吉津宜英華厳五教章の錬本について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 295-299詳細ありIB00004593A
伊藤隆寿三論宗学系史に関する伝統説の成立駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 36 1978-03-30 192-217詳細IB00019562A-
西村元佑六朝隋唐の社会と文化龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 17 1978-09-30 67-110詳細IB00013187A-
李永洙均如大師伝の研究(下、一)東洋学研究 通号 13 1979-03-31 71-81詳細IB00027895A-
杉山佳男敦煌の土地制度講座敦煌 通号 3 1980-08-27 227-264詳細IB00049941A-
諸戸立雄唐代における僧侶の税役負担について仏教の歴史と文化 通号 3 1980-12-15 198-215(R)詳細IB00046273A-
中条道昭高麗均如の一乗思想宗教研究 通号 246 1981-02-01 278-279詳細IB00031386A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage