INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 基礎 [SAT] 基礎

検索対象: タイトル

-- 358 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (218 / 68234)  日本仏教 (79 / 34838)  中国 (72 / 18592)  浄土宗 (41 / 3985)  中国仏教 (26 / 8869)  親鸞 (25 / 9565)  インド (24 / 21082)  仏教学 (23 / 8102)  法然 (22 / 5272)  浄土教 (21 / 5894)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
李乃琦一切経音義による宮廷写経の用字についての基礎的研究国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 24 2020-03-31 71-107(L)詳細IB00211767A
山口弘江南北朝時代敦煌遺書『涅槃経』注疏に対する基礎的研究東アジア仏教研究 通号 18 2020-05-31 3-19(L)詳細IB00199879A
藤村潔『一乗要決』成立に関する基礎的研究現代と親鸞 通号 43 2020-12-01 2-31(R)詳細IB00215196A
山本勉日本彫刻史基礎資料集成 鎌倉時代 造像銘記篇 第三期 収録予定作品仏教芸術 通号 6 2021-03-30 87-98(R)詳細IB00232261A
三輪眞嗣近世称名寺の寺僧集団に関する基礎的考察金沢文庫研究 通号 348 2022-03-18 17-44(R)詳細IB00224752A
坂本慎一西田哲学と現代数学の基礎比較思想研究 通号 49 2023-03-31 63-70(R)詳細IB00236457A
佐藤心岳『安楽集』の基礎的研究仏教論叢 通号 27 1983-09-10 7-16(R)詳細IB00069387A-
高佐宣長『立正安国論』の基礎的考察大崎学報 通号 143 1987-06-30 85-97詳細IB00023514A-
吉武貢高野山阿弥陀聖衆来迎図の基礎研究と一試論密教図像 通号 12 1993-12-21 1-20詳細IB00040010A
森口光俊教師、子弟のための「マルチメディア教材」作成の基礎研究智山学報 通号 60 1997-03-31 101-106(L)詳細ありIB00142101A
安達俊英中野正明著『法然遺文の基礎的研究』宗教研究 通号 312 1997-06-30 272-277(R)詳細IB00213092A
乾仁志五相成身観の基礎にある自性清浄心仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 312 2000-12-01 329-344(L)詳細IB00044197A-
木下昌規真木嶋昭光の地位形成についての基礎的考察東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 312 2004-04-01 531-547(R)詳細IB00049199A-
福島栄寿織田顕信著『真宗教団史の基礎的研究』印度哲学仏教学 通号 24 2009-10-30 391-392(R)詳細IB00098098A-
編集部矢田了章編『『略論安楽浄土義』の基礎的研究』淨土學 通号 50 2013-06-30 226-227(R)詳細IB00173589A-
沖松健次郎平安時代の宗教画における画中色紙形に関する基礎的研究東京国立博物館紀要 通号 49 2014-03-31 167-234(R)詳細IB00215161A
西本照真杏雨書屋所蔵三階教写本『普親観盲頓除十悪法』の基礎的研究印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 1-10(R)詳細ありIB00140797A
大久保良峻安然撰『教時問答』の基礎的考察智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 255-269(R)詳細IB00189911A-
宇代貴文叡山天海蔵『阿娑縛抄』の分類と転写経緯に関する基礎的考察天台学報 通号 58 2016-10-31 112-126(R)詳細IB00171355A-
横山剛アビダルマの法体系の基礎をなす仏教的な人間理解日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 62-87(L)詳細IB00188792A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage