INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大安 [SAT] 大安 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 174 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (114 / 68265)  大安寺 (80 / 80)  日本仏教 (69 / 34869)  中国 (42 / 18593)  中国仏教 (16 / 8870)  安世高 (13 / 102)  最澄 (13 / 1661)  大安般守意経 (12 / 12)  日本書紀 (11 / 814)  続日本紀 (11 / 328)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田村圓澄三論宗・法相宗伝来考対外関係と政治文化:史学論集 通号 1 1974-02-01 1-21(R)詳細IB00049056A-
田村吉永百済大寺と高市大寺南都仏教 通号 8 1960-11-15 35-47(R)詳細IB00032203A-
竺沙雅章遼金代燕京の禅宗禪學研究 通号 88 2010-03-12 115-148(R)詳細IB00076129A
坪井清足大官大寺南都大安寺論叢 通号 88 1995-11-01 271-302(R)詳細IB00055809A-
程正浄覚駒沢大学禅研究所年報 通号 13/14 2002-12-01 45-62詳細ありIB00035263A
寺崎修一弘法大師の師主に関する一考察常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 13/14 1933-07-15 167-182(R)詳細IB00047601A-
寺崎保広平城京大極殿佛敎藝術 通号 154 1984-05-30 145-161(R)詳細IB00089485A
デレアヌフロリン安世高訳『安般守意経』現行本の成立について東洋の思想と宗教 通号 9 1992-06-13 48-63(R)詳細IB00074876A-
デレアヌフロリンAn Shigao 安世高 and the History of the Anban Shouyi jing 安般守意経論叢アジアの文化と思想 通号 2 1993-11-30 1-47(L)詳細ありIB00177190A
直林不退戒師招請をめぐる史料的考察日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 2 1989-11-01 65-76(R)詳細IB00048470A-
直林不退戒師招請の発議と元興寺隆尊論集奈良仏教 通号 5 1995-05-01 67-88(R)詳細IB00051264A
仲尾俊博寂光大師円澄と修禅大師義真 その二天台学報 通号 33 1991-10-16 26-32(R)詳細IB00017786A-
中川由莉天平十九年伽藍縁起并流記資財帳と寺院政策南都仏教 通号 97 2012-12-25 17-37(R)詳細IB00149332A-
中野聡霊験仏としての大安寺釈迦如来像佛敎藝術 通号 249 2000-03-30 83-102詳細IB00034765A
中野政樹供養具仏具 / 新版仏教考古学講座 通号 5 1984-08-05 43-78(R)詳細IB00189841A-
中本由美九世紀の日本における文殊信仰の特質佛敎史學研究 通号 5 2017-03-25 1-24(R)詳細IB00232874A
中山正和大安心をサイエンスする季刊仏教 通号 10 1990-01-15 53-62(R)詳細IB00155521A
長嶋孝行恵能伝の発想の一考察印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 94-98詳細IB00007440A
生井真理子大安寺塔中院建立縁起と石清水仏教文学 通号 39 2014-04-30 86-98(R)詳細IB00128950A-
奈良市教育委員会史跡・大安寺旧境内発掘調査南都大安寺論叢 通号 39 1995-11-01 305-435(R)詳細IB00055810A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage