INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大寺 [SAT] 大寺 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 395 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (315 / 68153)  日本仏教 (211 / 34763)  東大寺 (199 / 630)  仏教美術 (48 / 2262)  西大寺 (47 / 143)  東大寺要録 (44 / 119)  叡尊 (39 / 338)  南都仏教 (34 / 198)  重源 (29 / 186)  国史学 (21 / 73)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山本栄吾東大寺中御門阯考南都仏教 通号 22 1969-01-31 74-83(R)詳細IB00032277A-
山本勉東大寺南大門金剛力士像をめぐる様式の交錯様式論――スタイルとモードの分析 / 仏教美術論集 通号 1 2012-10-15 17-31(R)詳細IB00201145A
山本信吉東大寺奴婢帳の擬古文書正倉院文書研究 通号 7 2001-11-01 1-15(R)詳細IB00040881A-
山本博子中世における東大寺油倉の実態仏教大学大学院研究紀要 通号 7 1979-03-14 97-121(R)詳細ありIB00016734A-
山本博子中世東大寺油倉についての一考察仏教史学研究 通号 7 1981-03-31 62-77(R)詳細IB00154310A-
山本博子江戸期における東大寺再建について印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 114-117詳細ありIB00006497A
山本博子江戸時代における東大寺の勧進活動宗教研究 通号 271 1987-03-31 320-321(R)詳細IB00096249A-
山本幸男天平宝字二年造東大寺司写経所の財政運用南都仏教 通号 56 1986-08-31 31-52詳細IB00032451A-
山本幸男東大寺華厳宗の教学と実践南都佛教 通号 91 2008-12-25 90-122(R)詳細IB00096216A-
山本幸子江戸時代における知恩院と東大寺鷹陵史学 通号 12 1986-12-25 73-90(L)詳細IB00035312A-
横内裕人東大寺図書館蔵覚憲撰『三国伝灯記』南都仏教 通号 12 0001-01-01 98-152詳細IB00058119A-
横内裕人東大寺二月堂修二会と黒田荘南都仏教 通号 74 1997-12-25 132-147(R)詳細IB00032552A-
横内裕人平安期東大寺の僧侶と学問論集平安時代の東大寺――密教興隆と末法到来のなかで / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 11 2014-11-22 19-32(R)詳細IB00152465A-
横内裕人平安時代の東大寺論集平安時代の東大寺――密教興隆と末法到来のなかで / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 11 2014-11-22 83-101(R)詳細IB00152473A-
横内裕人東大寺印蔵の文書管理構造南都仏教 通号 100 2018-12-25 116-139(R)詳細IB00181135A-
横内裕人続・中世東大寺律儀復興史小考東アジア仏教思想史の構築――凝然・明恵と華厳思想 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 46 2023-03-24 185-227(L)詳細IB00242384A
吉川真司東大寺の古層南都仏教 通号 78 2000-02-25 1-42詳細IB00032568A-
吉川真司古代東大寺の楽舞と楽人論集古代東大寺の世界――『東大寺要録』を読み直す / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 14 2017-11-25 59-74(R)詳細IB00200678A
吉澤悟全体討論会「東大寺と行基菩薩」論集東大寺と行基菩薩 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 18 2020-12-25 139-154(R)詳細IB00206818A
吉田実盛東大寺修二会と天台の例懺天台学報 通号 29 1987-10-23 146-149(R)詳細IB00017692A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage