INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 妙覚 [SAT] 妙覚 妙覺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (60 / 68064)  日本仏教 (35 / 34690)  日蓮宗 (34 / 2730)  妙覚寺 (30 / 30)  日蓮 (16 / 3633)  日奥 (15 / 58)  不受不施派 (8 / 44)  中国 (8 / 18569)  中国仏教 (7 / 8864)  天台宗 (7 / 2904)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小南妙覚慈覚大師円仁の五台山における求法と将来物蒐集について天台学報 通号 60 2018-10-31 251-262(R)詳細IB00181907A-
小南妙覚日本仏教のマレーシアにおける曲折した運命禅文化研究所紀要 通号 34 2019-02-28 455-484(R)詳細ありIB00189580A
小南妙覚慈覚大師円仁による法華総持院の創建と熾盛光法の始修について天台学報 通号 63 2021-10-08 157-170(R)詳細IB00219981A
小南妙覚慈覚大師円仁将来目録の成立過程について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 63 2021-12-01 855-882(R)詳細IB00220201A
小林正博日蓮文書の研究印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 218-221(L)詳細ありIB00010273A
小西顕龍慶林坊日隆における「法度」について印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 125-128(R)詳細ありIB00087320A
小泉要智安国院日講上人大崎学報 通号 21 1912-02-10 1-21詳細IB00022227A-
北村行遠日奥の生涯反骨の導師日親・日奥 / 日本の名僧/14 通号 14 2004-09-01 115-144(R)詳細IB00177226A-
北村行遠日奥の魅力反骨の導師日親・日奥 / 日本の名僧/14 通号 14 2004-09-01 111-114(R)詳細IB00177224A-
川澄勲不受不施年表大崎学報 通号 105 1956-09-13 299-324詳細IB00023008A-
川澄勲不受不施年表日蓮宗不受不施派の研究 通号 105 1972-08-01 299-324(R)詳細IB00053134A
影山尭雄不受不施の法難並に流僧生活について大崎学報 通号 105 1956-09-13 142-198詳細IB00023004A-
織田顕祐金石文献による中国華厳宗の研究(二)真宗総合研究所研究紀要 通号 20 2003-09-01 1-98(R)詳細ありIB00204873A
岡田栄照妙正物語について宗教研究 通号 218 1974-03-30 172-173(R)詳細IB00100388A-
大久保良峻円仁の即身成仏義に関する一、二の問題早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊:哲学・史学編 通号 10 1984-01-20 39-48詳細IB00024188A-
大久保良峻一生入妙覚について天台学報 通号 26 1984-11-05 178-181詳細IB00017599A
大久保良峻三大部要決をめぐる一、二の問題天台学報 通号 33 1991-10-16 68-73(R)詳細IB00017793A-
上横手雅敬『十訓抄』の編者をめぐって仏教文学 通号 31 2007-03-31 66-77(R)詳細IB00110890A-
植田観龍紀州日蓮教団の展開日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 66-75(R)詳細ありIB00144147A
植田観樹能勢地方における妙覚寺門流の進展日蓮教團の諸問題:宮崎英修先生古稀記念 通号 33 1983-06-01 627-652(R)詳細IB00045978A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage