INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帳 [SAT] 帳 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 175 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (155 / 68280)  日本仏教 (84 / 34881)  金光寺文書 (16 / 235)  開帳 (11 / 28)  東大寺 (10 / 631)  金光寺 (10 / 111)  仏教美術 (8 / 2262)  時宗 (8 / 820)  福田寺 (8 / 16)  曹洞宗 (7 / 4628)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
野尻忠周防国吏務代々過現名帳忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 2016-07-23 257(R)詳細IB00237945A
長谷川匡俊『大衆帳』からみた時宗の学寮と修学生活庶民信仰の源流――時宗と遊行聖 通号 1982-06-01 44-81(R)詳細IB00053138A-
濱岡伸也江戸後期、能登の村々と宗門改帳仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 2004-03-08 243-255(R)詳細IB00073994A
林久美子清浄華院『日次帳』(『日鑑』)より 宝永の泣不動開帳および境内整備関係記事近世仏教資料の諸相II / 寺院文献資料学の新展開 通号 9 2020-07-31 109-114(R)詳細IB00226968A
林久美子「日鑑」第二冊『日次帳』(元禄十四年三月〜宝永五年十一月)よりの抄出近世仏教資料の諸相II / 寺院文献資料学の新展開 通号 9 2020-07-31 115-177(R)詳細IB00226969A
林是晋延享二年身延久遠寺触下本末帳日蓮教学研究所紀要 通号 3 1976-03-31 1-69(R)詳細IB00023791A-
林是晋延享二年身延久遠寺触下本末帳 (続)日蓮教学研究所紀要 通号 4 1977-03-31 1-116(R)詳細IB00023798A-
林幹弥天寿国繍帳の復原南都仏教 通号 8 1960-11-15 48-61(R)詳細IB00032204A-
久野俊彦翻刻『大須開帳参詣案内記』(名古屋市立鶴舞中央図書館蔵)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 23 1987-03-10 123-134詳細IB00027692A
久良守人称名寺勧進帳に就て金沢文庫研究 通号 105 1964-10-01 35-38詳細IB00040320A-
日野西真定登山帳からみた高野参詣の諸問題(その一)密教文化 通号 110 1975-03-25 53-81(R)詳細IB00016005A-
日野西真定<史料紹介>大楽院信堅撰『信堅院号帳』/多聞院重儀撰『高野山本院』堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB00040933A-
平岡定海大仏勧進と霊宝開帳について佛敎藝術 通号 155 1984-07-30 75-94(R)詳細IB00090429A
平松令三下野国高田山専修寺再興勧進帳 解説高田学報 通号 68 1979-09-30 i-ii(R)詳細IB00240655A
深井一成慈光寺本「寛永六年扶桑国僧録古帳之写」について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 73-78(R)詳細IB00172375A
深井一成宝永年間種月寺支配下寺院本末帳について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 99-104(R)詳細IB00186308A
福原敏男戯け開帳と縁起講釈寺社縁起の文化学 通号 1 2005-11-30 269-287(R)詳細IB00185769A-
藤井学時宗末寺帳について近世仏教 史料と研究 通号 2 1960-10-01 38-50(R)詳細IB00041551A-
藤谷信道佛光寺の名帳・絵系図について眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 46 2002-01-30 170-185(R)詳細IB00204372A
藤平寛田『比叡山延暦寺本末帳』成立過程天台学報 通号 31 1989-10-16 143-146詳細IB00017753A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage