INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 幕府 [SAT] 幕府

検索対象: タイトル

-- 46 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (46 / 68265)  日本仏教 (22 / 34869)  真言宗 (5 / 2846)  吾妻鏡 (4 / 209)  日本史 (4 / 359)  日本思想 (4 / 637)  日蓮宗 (4 / 2730)  鎌倉幕府 (4 / 19)  宗教政策 (3 / 77)  室町幕府 (3 / 7)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林正博鎌倉幕府とその宗教政策宗教研究 通号 307 1996-03-31 226-227(R)詳細IB00089710A-
佐々木馨日蓮の受難と鎌倉幕府の宗教政策印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 167-188詳細IB00029869A-
佐々木馨鎌倉幕府と蝦夷鎌倉時代文化伝播の研究 通号 1 1993-06-01 399-435詳細IB00055064A-
佐々木邦麿鎌倉幕府統治下における中尊寺の経営天台学報 通号 15 1973-10-15 113-117詳細IB00017319A-
鈴木芳道甘露寺家月次会・『親長卿記』鞠人グループ蹴鞠会と室町幕府鷹陵史学 通号 17 1991-03-31 107-156詳細IB00035325A-
平雅行鎌倉幕府と延暦寺中世の寺院体制と社会 通号 17 2002-12-01 2-29詳細IB00055349A-
高埜利彦江戸幕府と朝廷将軍と天皇 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 1 2014-09-30 3-23(R)詳細IB00185862A-
竹貫元勝室町幕府下の山隣派日本仏教の史的展開 通号 1 1999-10-01 348-366詳細IB00050652A-
谷本忠賢江戸幕府の循吏禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 1 2023-06-30 267-274(R)詳細IB00248727A
戸田雄介鎌倉幕府の宿曜師佛教大学大学院紀要 通号 35 2007-03-01 45-59(R)詳細IB00191244A-
中川仁喜江戸幕府開創以前の関東における天海の活勧東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 35 2004-04-01 577-592(R)詳細IB00049202A-
林淳幕府寺社奉行と勧進の宗教者民衆仏教の定着/ 新アジア仏教史 通号 13 2010-11-30 235-268(R)詳細IB00108371A-
林淳江戸幕府と陰陽道・暦道将軍と天皇 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 1 2014-09-30 81-112(R)詳細IB00185938A-
原田正俊室町幕府と高野山金剛三昧院中世の寺院体制と社会 通号 1 2002-12-01 293-317詳細IB00055362A-
原田正俊高野山金剛三昧院と鎌倉幕府仏法の文化史 通号 1 2003-01-01 108-139詳細IB00055326A-
日種真子室町幕府と「五山」東福寺特別展東福寺 通号 1 2023-03-07 282-284(R)詳細IB00236755A
広瀬良弘曹洞宗教団組織の確立と幕府の宗教統制道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 248-290(R)詳細IB00052674A-
前田一郎江戸幕府成立期の寺社行政について宗教研究 通号 291 1992-03-31 277-278(R)詳細IB00120387A-
松田敬之〔史料紹介〕旧幕府典薬寮 半井家華族取立運動について禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 791-801(R)詳細IB00207224A
村石正行室町幕府奉行人諏訪氏の基礎的考察長野県立歴史館研究紀要 通号 11 2005-03-31 26-37(R)詳細IB00238690A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage