INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 旗 [SAT] 旗 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 94 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (69 / 68153)  浄土宗 (41 / 3984)  日本仏教 (38 / 34763)  白旗派 (35 / 35)  良忠 (15 / 452)  名越派 (14 / 27)  聖冏 (12 / 157)  良暁 (12 / 26)  尊観 (7 / 18)  浄土教 (7 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
服部英淳三代相伝の要義と異義に関する述作〔第十一巻〕浄土宗典籍研究 通号 1975-08-15 258-285(R)詳細IB00052789A-
香月乗光聖冏上人の『伝通記糅鈔』〔第三巻〕浄土宗典籍研究 通号 1975-08-15 45-75(R)詳細IB00052781A-
福原隆善大橋俊雄著『法然と浄土宗教団』浄土宗学研究 通号 10 1978-03-31 248-252(R)詳細IB00084132A-
伊藤茂樹良暁の生涯と著作について浄土宗学研究 通号 34 2008-03-31 130-131(R)詳細IB00080850A-
伊藤茂樹聖聡門流の展開浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 173-174(R)詳細IB00220926A
宇高良哲浄土宗関東十八檀林について浄土教文化論 通号 44 1991-03-01 267-276(R)詳細IB00151375A-
玉山成元中世浄土宗史の回顧と展望浄土教文化論 通号 44 1991-03-01 179-191(R)詳細IB00054807A-
菊地勇次郎法然門下について浄土学 通号 26 1958-12-30 79-98詳細IB00017074A-
相澤秀生中世後期における軍神と武将の関係について宗学研究紀要 通号 23 2010-03-31 97-110(R)詳細IB00222299A
藤本顕通十四・五世紀浄土宗白旗派教団の一考察史学論集:仏教大学文学部史学科創設三十周年記念 通号 23 1999-03-01 33-44詳細IB00056245A-
玉山成元増上寺開山西誉聖聡について三康文化研究所年報 通号 16/17 1985-03-30 1-48詳細IB00036387A-
宇高良哲浄土宗名越派檀林の僧侶養成三康文化研究所所報 通号 57 2022-06-15 1-23(R)詳細IB00235518A
--------聖徳太子佛敎の大旗を掲げ昭和佛敎に一新を劃す現代佛教 通号 135 1937-01-01 15(R)詳細IB00185800A
吉祥寺次五郎想ひ出現代佛教 通号 135 1937-01-01 72-74(R)詳細IB00185870A
--------皇道佛敎の顯彰等佛敎振興會が新旗幟現代佛教 通号 136 1937-02-01 14(R)詳細IB00185920A
藤原凌雪ソヴィエート・ロシヤにおける反宗教運動顕真学報 通号 6 1931-12-01 112-123(L)詳細IB00037469A-
大谷旭雄『逆修説法』の引用と呼称櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 6 1973-06-08 297-312詳細IB00046918A-
芹川博通内山愚道近代日本の思想と仏教 通号 6 1982-06-17 325-340(R)詳細IB00052769A-
大橋俊雄近世浄土宗史の諸問題近世仏教 史料と研究 通号 6 1962-04-01 1-8(R)詳細IB00041569A-
曽根原理浄土宗における生身仏の系譜近世における仏教治国論の史料的研究 通号 6 2000-06-01 161-177(R)詳細IB00161576A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage