INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本仏教 [SAT] 日本仏教 日本佛教 [ DDB ] 日本仏敎 日本佛敎

検索対象: キーワード

-- 35147 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本仏教 (35147 / 35147)  日本 (33502 / 68752)  親鸞 (4198 / 9574)  浄土真宗 (2538 / 6116)  法然 (2482 / 5273)  浄土教 (2190 / 5896)  日蓮 (1941 / 3639)  教行信証 (1650 / 4005)  道元 (1622 / 4246)  浄土宗 (1525 / 3989)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
斎藤昭俊弘法大師と石仏佛教と民俗 通号 13 1976-12-05 18-19(R)詳細IB00221484A
荒井貢次郎『長吏』階層分化伝承の資料考証佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 44-59(R)詳細IB00227350A
木村博檜原村の愛宕神社と勝軍地蔵佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 94-95(R)詳細IB00221496A
荒井貢次郎西多摩郡檜原村仏教民俗佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 75-93(R)詳細IB00221495A
疋田精俊米山薬師信仰の諸相佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 16-29(R)詳細IB00221491A
今瀬文也水戸藩の宗教改革とその影響佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 30-43(R)詳細IB00221492A
高木豊院政時代の法華懺法佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 60-74(R)詳細IB00221493A
佐藤米司大山信仰佛教と民俗 通号 14 1977-12-05 1-15(R)詳細IB00221488A
荒井貢次郎翁信仰と大和賤民系芸能民俗佛教と民俗 通号 15 1978-12-05 21-28(R)詳細IB00227356A
黒川弘賢古峯ヶ原と石裂佛教と民俗 通号 15 1978-12-05 7-20(R)詳細IB00227355A
木村博東北地方における古峯原信仰佛教と民俗 通号 15 1978-12-05 1-6(R)詳細IB00221500A
斎藤昭俊古峯ヶ原・石裂・尾鑿佛教と民俗 通号 15 1978-12-05 29-34(R)詳細IB00221502A
後藤洋文関東地方の新四国霊場佛教と民俗 通号 16 1980-10-20 13-35(R)詳細IB00221511A
木村博穴太寺(西国第二十一番札所)観音と安産信仰佛教と民俗 通号 16 1980-10-20 1-11(R)詳細IB00221508A
川添祟壱岐四国八十八ヶ所巡礼について佛教と民俗 通号 16 1980-10-20 53-61(R)詳細IB00221515A
中里和子盲僧盲巫女集団・大和宗の実態佛教と民俗 通号 16 1980-10-20 37-52(R)詳細IB00221513A
--------既刊『仏教と民俗』総目次(1ー16)佛教と民俗 通号 16 1980-10-20 62-69(R)詳細IB00221516A
中村雅俊隔夜スル法師佛教と民俗 通号 17 1981-05-30 21-44(R)詳細IB00221520A
西海賢二民間宗教者と講集団佛教と民俗 通号 17 1981-05-30 45-66(R)詳細IB00221522A
山ノ井大治仏教寺院と信仰集団佛教と民俗 通号 17 1981-05-30 1-20(R)詳細IB00221517A
--------仏教民俗関係雑誌論文目録(1980年)佛教と民俗 通号 17 1981-05-30 85-94(R)詳細IB00221526A
鷲見定信講の成立と展開佛教と民俗 通号 17 1981-05-30 67-84(R)詳細IB00221525A
田村晃祐最澄における国界守護の根拠仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 17 1975-10-10 427-446(R)詳細IB00180227A-
浅井円道日蓮における教法尊重の学風仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 17 1975-10-10 487-504(R)詳細IB00180230A-
坂東性純法身説法と無情説法仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 17 1975-10-10 407-425(R)詳細IB00046786A-
伊藤唯真四季の仏教行事と民間信仰(総説)仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 29-44(R)詳細IB00055985A-
中沢成晃修正会・修二会と餅・花仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 45-64(R)詳細IB00055986A-
河野潤清浄光寺の薄念仏仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 415-429(R)詳細IB00056005A-
中沢成晃近江甲賀の寺おこない仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 303-320(R)詳細IB00056000A-
中村雅俊虚空蔵信仰と十三参り仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 353-379(R)詳細IB00056002A-
伊藤唯真寺院行事のなかの民俗(総説)仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 289-301(R)詳細IB00055999A-
八木透珍皇寺の六道参り仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 397-413(R)詳細IB00056004A-
成田俊治村落寺堂の百万遍念仏仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 381-395(R)詳細IB00056003A-
塩入伸一浅草寺の亡者送り仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 321-352(R)詳細IB00056001A-
大森惠子空也と六斎念仏仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 267-285(R)詳細IB00055998A-
伊藤廣之大師講と霜月粥仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 251-266(R)詳細IB00055997A-
中尾堯法難会とお会式仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 235-249(R)詳細IB00055996A-
稲城信子聖霊会仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 213-234(R)詳細IB00055995A-
奥野義雄地蔵盆と念仏講仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 119-142(R)詳細IB00055990A-
百田師恵初弘法と元三初大師仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 181-196(R)詳細IB00055993A-
伊藤唯真忌日法要と年中行事(総説)仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 167-179(R)詳細IB00055992A-
浦西勉彼岸会仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 65-78(R)詳細IB00055987A-
田中久夫孟蘭盆会と無縁仏仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 97-118(R)詳細IB00055989A-
伊藤唯真灌仏会と供花仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 79-96(R)詳細IB00055988A-
鷲見定信十夜講と十夜法要仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 143-162(R)詳細IB00055991A-
伊藤曙覧蓮如忌と山遊び仏教年中行事 / 仏教民俗学大系 通号 6 1986-10-25 197-212(R)詳細IB00055994A-
宇代貴文滋賀・求法寺蔵元三大師絵巻について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 955-971(R)詳細IB00209524A
北尾隆心恵什作『伝教大師御受法不審』について(二)佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 711-727(R)詳細IB00209506A
村上明也法宝に与えた一乗仏性説の思想的背景佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 233-255(R)詳細IB00209457A
桑谷祐顕法華長講会式について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 413-449(R)詳細IB00209485A
堀端英一毘沙門堂流の概観と「草木成仏」に見る教義変化について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 759-784(R)詳細IB00209509A
鳥居本幸代『源氏物語』に描かれた仏教儀礼と雅楽佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 899-914(R)詳細IB00209521A
久保智康加賀・那谷寺の「奇石」と観音信仰佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 867-898(R)詳細IB00209519A
長谷川裕峰『阿弥陀房抄』覚書佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 729-758(R)詳細IB00209507A
堀内規之翻刻研究・『太元秘記』佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 915-954(R)詳細IB00209523A
吉田実盛『番匠規矩』と太子信仰佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 853-866(R)詳細IB00209518A
武覚超『往生要集』の成立に関する考察佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 531-550(R)詳細IB00209492A
寺本亮晋黒谷戒家の口決における三昧耶戒佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 691-710(R)詳細IB00209505A
道元徹心叡山文庫所蔵・千観撰『法華三宗相対抄』について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 499-529(R)詳細IB00209490A
大久保良峻安然における台密教学の特質佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 483-497(R)詳細IB00209489A
柴田憲良『伝述一心戒文』良祐書写本の現状と予備的考察佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 469-481(R)詳細IB00209488A
松本知己教証二道の報身について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 641-657(R)詳細IB00209502A
木内堯大『中辺義鏡』の批判対象について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 451-467(R)詳細IB00209486A
伊吹敦道璿による「開法」と最澄への影響佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 1-28(L)詳細IB00209531A
田中悠文仏教用語としての『教学』について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 973-1007(R)詳細IB00209525A
ローズロバート・F『楞厳院二十五三昧結衆過去帳』に見られる臨終と夢佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 6 2019-03-30 551-564(R)詳細IB00209493A
佐藤哲英叡山における浄土教の形態仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1051-1076(R)詳細IB00054399A-
淸水谷恭順台密思想史上の慈覚大師仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1033-1050(R)詳細IB00054398A-
花山信勝一乗思想の日本的展開仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 989-1008(R)詳細IB00054396A-
椎尾辨匡法然の浄土教と仏教真理仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1077-1092(R)詳細IB00054400A-
望月歓厚日蓮聖人の宗教に於ける「事」の本質的構造仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1129-1148(R)詳細IB00054403A-
岡田宜法正法眼蔵の真理観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1149-1168(R)詳細IB00054404A-
金子大栄親鸞の他力信心仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1093-1112(R)詳細IB00054401A-
梅原真隆自然法爾の開顕仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1113-1128(R)詳細IB00054402A-
西本龍山日本仏教における戒律観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 951-988(R)詳細IB00054395A-
遊亀教授日本仏教の倫理性仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 933-950(R)詳細IB00054394A-
山田霊林道元禅師の仏面相承観仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1169-1190(R)詳細IB00054405A-
衞藤即應道元の仏法仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 6 1956-11-10 1191-1212(R)詳細IB00054406A-
増尾伸一郎我、現身にして補陀落山へ帰参せん仏教の死生観と基層信仰 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 6 2008-03-17 101-130(R)詳細IB00131166A-
名和清隆死者と生者の関わり仏教の死生観と基層信仰 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 6 2008-03-17 315-334(R)詳細IB00131170A-
古田紹欽日本国現報善悪霊異記をめぐって仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 193-206詳細IB00054415A-
池田英俊明治仏教運動の社会的機能仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 345-365詳細IB00054421A-
山本哲生教育勅語と仏教仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 315-344詳細IB00054420A-
粕谷宏紀古川柳にみられる仏教仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 289-314詳細IB00054419A-
宮家準羽黒山の松例祭仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 229-262詳細IB00054417A-
新田雅章最澄における王法と仏法仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 155-172詳細IB00054413A-
平川彰日本仏教の教団的特色仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 101-126詳細IB00054411A-
阿部美哉教義の解釈と供養金の性格仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 63-82詳細IB00054409A-
松野純孝新宗教の思考方法仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 6 1977-05-01 83-100詳細IB00054410A-
安藤嘉則中世禅宗における公案修行と密参録文献の諸問題仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 6 2003-01-24 211-240詳細IB00048647A-
浅井円道日本天台における止観超克思潮の展開仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 619-636(R)詳細IB00052092A-
佐藤隆賢弘法大師における仏教実践修道の原理仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 483-496(R)詳細IB00052084A-
木内堯央五大院安然尊者の修道論仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 539-553(R)詳細IB00052087A-
小野塚幾澄弘法大師の三摩地観仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 497-514(R)詳細IB00052085A-
小寺文頴円戒と四安楽行仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 605-617(R)詳細IB00052091A-
淺田正博『守護国界章』における止観仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 515-538(R)詳細IB00052086A-
ハイネマン真道金剛界曼荼羅供に於ける〈清浄〉仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 571-587(R)詳細IB00052089A-
藤堂恭俊法然上人における称名念仏と諸行仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 555-569(R)詳細IB00052088A-
戸川安章修験道における実践修道の原理仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 589-604(R)詳細IB00052090A-
鎌田茂雄仏光三昧観の実践方法仏教の実践原理 通号 6 1977-12-01 239-252(R)詳細IB00052070A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage