INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 柱 [SAT] 柱 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 56 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (33 / 68044)  日本仏教 (13 / 34674)  インド (11 / 21046)  仏教美術 (8 / 2250)  宗教学 (7 / 4059)  修験道 (6 / 856)  民俗学 (6 / 722)  仏教 (5 / 5152)  盆行事 (5 / 32)  神道 (5 / 1313)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
南方熊楠人柱の話民俗の思想 / 現代日本思想大系 通号 30 1964-01-15 61-76(R)詳細IB00209564A
小畑紘一柱松とは何か山岳修験 通号 51 2013-03-31 37-44(R)詳細IB00213140A
上野直昭法隆寺の柱佛敎藝術 通号 4 1949-06-15 5-20詳細IB00034265A
宮家準修験道の柱源護摩宗教研究 通号 202 1970-03-31 111-113(R)詳細IB00102888A-
黄寿永新羅皇龍寺九層塔の刹柱本記仏教芸術 通号 98 1974-09-25 29-42(R)詳細IB00091546A
秋山光文ロハンギ丘の二獣柱頭仏教芸術 通号 120 1978-09-25 92-104(R)詳細IB00094249A
櫛田明彦松尾・河内の柱松行事宗教研究 通号 263 1985-03-01 311-313(R)詳細IB00175976A
伊藤史朗欄楯柱「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 263 1994-01-01 155(R)詳細IB00236395A
由谷裕哉修験道の柱松北陸宗教文化 通号 14 2002-03-01 1-22(L)詳細IB00029429A-
三橋正神の助数詞「柱」の用法宗教研究 通号 335 2003-03-01 271-272詳細IB00032018A-
二楞生東大寺大仏殿庭金銅大灯籠下柱銘仏書研究 通号 8 1915-04-10 10-12(R)詳細IB00155225A
諏訪義譲開教の人柱・栗山還成師仏教史学 通号 8 1950-06-01 111-120(R)詳細IB00154972A-
山本智教印度建築における柱の発展密教文化 通号 23 1953-06-15 1-28(R)詳細IB00015628A-
佐和隆研石山寺多宝塔の柱絵佛敎藝術 通号 26 1955-09-30 106-108詳細IB00034445A
五来重元興寺極楽坊の棟札・柱刻銘寄進文および板書供養願文元興寺極樂坊中世庶民信仰資料の研究 通号 26 1964-03-31 69-85(R)詳細IB00231937A
濱田隆金色堂の巻柱絵について仏教芸術 通号 72 1969-10-05 140-143(R)詳細IB00105350A
小林円照露柱と交わる世界禪學研究 通号 61 1982-08-31 70-85(R)詳細ありIB00021009A
小林圓照禅のモノローグと露柱の媒介宗教研究 通号 255 1983-03-31 172-173(R)詳細IB00094753A-
秋山光文サーンチー第二塔欄楯柱浮彫の改作時期について論叢仏教美術史:町田甲一先生古稀記念 通号 255 1986-06-01 1-22(R)詳細IB00045525A
庄司千賀長柄の人柱伝説と『江南大願寺三尊記』東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 25 1989-02-28 259-266詳細IB00027704A
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage