INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 永平寺 [SAT] 永平寺 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 265 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
永平寺 (265 / 265)  日本 (248 / 68265)  曹洞宗 (155 / 4626)  道元 (117 / 4229)  日本仏教 (107 / 34869)  正法眼蔵 (74 / 3009)  禅宗 (40 / 3723)  総持寺 (33 / 112)  建撕記 (32 / 258)  道元禅師 (31 / 780)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
工藤英勝核燃料発電と仏教宗教研究 通号 375 2013-03-30 384-385(R)詳細IB00121893A-
尾﨑正善長林寺の世代と末寺の関係について(二)鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 18 2013-03-31 105-120(R)詳細ありIB00198217A-
佐藤秀孝蘭渓道隆の来日と永平寺道元禅文化 通号 228 2013-04-25 34-41(R)詳細IB00146381A-
尾崎正善總持寺宝物殿蔵『永平寺住山記』について(四)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 155-160(R)詳細IB00170099A
広瀬良文中世禅宗の土地伽藍神について印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 195-198(R)詳細ありIB00137766A
尾崎正善両大本山の動向曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 15-20(R)詳細IB00171594A
菅原研州大内青巒居士の研究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 21-26(R)詳細IB00171595A
宮地清彦曹洞宗教団の再編成曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 9-14(R)詳細IB00171593A
下室覚道曹洞宗大本山總持寺所蔵「理由書」と御移転の背景鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 20 2015-03-31 121-211(R)詳細IB00197949A-
駒ヶ嶺法子『御遺言記』解題中世禅籍叢刊 通号 20 2015-07-31 660-666(R)詳細IB00154898A-
石井修道『嗣書』解題中世禅籍叢刊 通号 20 2015-07-31 631-642(R)詳細IB00154894A-
飯塚大展江戸時代初頭における永平寺の動向について(上)駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 149-181(R)詳細IB00147446A-
石井清純永平寺と顕密仏教禅研究所紀要 通号 44 2016-03-31 1-37(R)詳細ありIB00155679A-
佐々木奘堂禅における心身について(十三)禅文化 通号 241 2016-07-25 64-72(R)詳細IB00192945A
熊谷忠興建綱と建撕の関係(九)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 67-72(R)詳細IB00186194A
徳野崇行曹洞宗における「食」と修行宗教研究 通号 386 2016-09-30 81-105(R)詳細IB00212511A
飯塚大展江戸時代初頭における永平寺の動向について(中)駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 75 2017-03-31 161-216(R)詳細ありIB00192574A-
中野孝海瑩山撰・峨山編と伝える『報恩録』考究曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 9-14(R)詳細IB00186265A
横山龍顯三代相論の諸相曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 81-86(R)詳細IB00186305A
熊谷忠興建網と建撕の関係(十)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 87-92(R)詳細IB00186306A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage