INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 沙弥 [SAT] 沙弥 沙彌 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 34 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (25 / 68064)  日本仏教 (13 / 34690)  沙弥 (11 / 35)  親鸞 (7 / 9562)  インド (6 / 21054)  四分律 (5 / 446)  中国 (4 / 18569)  五分律 (4 / 205)  曹洞宗 (4 / 4532)  沙弥戒 (4 / 7)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
細川行信"愚禿"親鸞の沙弥生活(二)女性と仏教 通号 1998-03-01 37-84詳細IB00060032A-
細川行信"愚禿"親鸞の沙弥生活(一)女性と仏教 通号 1998-03-01 1-36詳細IB00060031A-
山田雅教親鸞門弟中における「沙門」と「沙弥」中世文化と浄土真宗 通号 2012-08-03 384-402(R)詳細IB00158671A-
--------沙弥一阿弥陀仏売券(堅紙)三二長楽寺蔵七条道場金光寺文書の研究 通号 2012-10-15 86(R)詳細IB00176963A-
永島祐照法進撰『沙弥十戒並威儀経疏』について天台学報 通号 30 1988-10-25 164-167詳細IB00017727A-
木内堯央「一乗沙弥」をめぐって天台学報 通号 42 2000-11-06 25-32(R)詳細IB00017976A-
長谷部幽蹊明末における沙弥の訓育について東洋学論集:佐藤匡玄博士頌寿記念 通号 42 1990-03-01 297-316詳細IB00059842A-
大沢伸雄『四分律行事鈔』における沙弥の出家儀礼豊田短期大学研究紀要 通号 7 1997-03-01 1-17詳細IB00058930A-
山極伸之律蔵にみられる沙弥日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 65-86詳細IB00011674A-
曽根正人唐僧法進の沙弥戒と沙弥像日本仏教の史的展開 通号 63 1999-10-01 65-84詳細IB00050636A-
釈智観律蔵に見られる沙弥と式叉摩那についてパーリ学仏教文化学 通号 12 1998-12-01 61-66詳細IB00036107A-
坂本廣博『沙弥十戒法并威儀経疏』について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 12 2021-12-01 63-96(R)詳細IB00220135A
宮崎円遵入宋沙弥円種龍谷学報 通号 311 1935-01-01 110-135詳細IB00028961A-
津本了学日本霊異記にみえる私度の沙弥について龍谷大学論集 通号 348 1954-12-20 62-78詳細IB00013454A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage