INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 渡来 [SAT] 渡来 渡來

検索対象: すべて

-- 70 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (55 / 68136)  日本仏教 (32 / 34753)  渡来僧 (19 / 19)  中国 (13 / 18585)  渡来人 (13 / 13)  日本書紀 (10 / 812)  蘭渓道隆 (7 / 116)  道昭 (7 / 88)  中国仏教 (6 / 8866)  仏教 (6 / 5165)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺信和聖徳太子の師、恵慈法師について仏教文学 通号 29 2005-03-31 46-60(R)詳細IB00111148A-
釆睪晃仏教伝来仏教の東伝と受容 / 新アジア仏教史 通号 6 2010-12-30 71-111(R)詳細IB00102696A-
吉澤悟極楽寺旧境内出土品忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 6 2016-07-23 252(R)詳細IB00237768A
山部能宜国際学会 トゥルファン再訪東方学 通号 106 2003-07-01 168-177(R)詳細IB00035146A-
柳田聖山甲州より奥羽へ禅文化 通号 84 1977-03-15 42-53(R)詳細IB00088288A-
望月真澄幕末期の社会と法華信仰日蓮教学とその周辺 通号 84 1993-10-13 439-459(R)詳細IB00051849A-
村山出日本古代文化の形成北海学園大学人文論集 通号 10 1998-03-31 89-111(L)詳細IB00039456A-
村井章介渡来僧の世紀都と鄙の中世史 通号 10 1992-03-01 170-199詳細IB00060086A-
向井隆健『秘蔵記』成立考密教学研究 通号 15 1983-12-21 53-67(R)詳細IB00108162A-
向井隆健霊仙の入唐および『心地観経』の渡来について大乗仏教と浄土教 通号 15 2015-10-09 133-141(R)詳細IB00158604A-
益田宗欽明天皇十三年仏教渡来説の成立日本古代史論集 通号 1 1962-09-01 289-328詳細IB00049065A-
本郷真紹行基と律令国家民衆の導者行基 / 日本の名僧/2 通号 2 2004-04-01 49-79(R)詳細IB00176468A-
編集部山田繁夫著『法然と秦氏ーー隠された渡来民の刻印』淨土學 通号 47 2010-06-30 237-238(R)詳細IB00172968A-
古田紹欽日本禅宗史禅の歴史――日本 / 講座禅 通号 4 1967-12-05 5-88(R)詳細IB00153634A-
平林盛得大陸渡来の往生伝と慶滋保胤日本文化史研究:芳賀幸四郎先生古稀記念 通号 4 1980-05-01 65-90詳細IB00048942A-
原田正俊室町文化と仏教躍動する中世仏教 / 新アジア仏教史 通号 12 2010-05-30 237-278(R)詳細IB00108132A-
林田康順法然上人における「念仏多善根の文」渡来の意義印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 47-51詳細ありIB00009894A
芳賀幸四郎渡来禅僧とその業績中世日本の禅とその文化:主として臨済禅をめぐって 通号 100 1987-12-25 25-60詳細IB00059871A-
野間清六葡萄文及び葡萄の東漸田山方南先生華甲記念論文集 通号 100 1963-10-06 605-611(R)詳細IB00074499A-
能仁晃道明僧渡来と本朝臨済禅の覚醒禅文化 通号 216 2010-04-25 37-54(R)詳細IB00106215A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage