INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 由緒 [SAT] 由緒 由緖

検索対象: すべて

-- 129 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (119 / 68359)  日本仏教 (60 / 34935)  浄土真宗 (20 / 6103)  曹洞宗 (19 / 4669)  宝慶由緒記 (18 / 18)  建撕記 (15 / 262)  浄土宗 (13 / 3985)  禅宗 (13 / 3723)  道元 (13 / 4235)  浄土宗寺院由緒書 (12 / 12)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
東隆眞沢庵和尚の生家と曹洞宗松林寺駒沢女子短期大学研究紀要 通号 6 1972-12-01 17-58(R)詳細IB00202207A
村上学縁起に見る蓮如上人講座蓮如 通号 2 1997-03-05 283-306(R)詳細IB00050078A-
岩谷教授播磨門徒の形成について講座蓮如 通号 5 1997-11-12 165-194(R)詳細IB00050110A-
知名定寛美作・備前・備中地域における真宗の移入と展開講座蓮如 通号 5 1997-11-12 195-219(R)詳細IB00050111A-
児玉識周防・長門地域における真宗の発展過程講座蓮如 通号 5 1997-11-12 283-300(R)詳細IB00050114A-
吉井克信戦国期若狭における蓮如の足跡と真宗の受容講座蓮如 通号 6 1998-02-04 317-336(R)詳細IB00050128A-
神田千里関東南部における本願寺教団の展開講座蓮如 通号 6 1998-02-04 35-55(R)詳細IB00050119A-
小田匡保小豆島における写し霊場の成立講座日本の巡礼 通号 3 1996-11-20 169-193(R)詳細IB00052051A-
高橋梵仙水天宮現代佛教 通号 129 1936-07-01 44-45(R)詳細IB00180858A-
星野元貞日向県藩における帯解き仏法の摘発と寺請近世仏教の諸問題 通号 129 1979-12-01 239-253(R)詳細IB00053799A-
上場顕雄近世大坂の真宗寺院近世仏教の諸問題 通号 129 1979-12-01 111-143(R)詳細IB00053794A-
薗田香融黒江の異計(上)近世仏教 史料と研究 通号 1 1960-06-01 36-42(R)詳細IB00041547A-
佐々木孝正真宗寺院と祭礼近世の真宗 / 親鸞大系 通号 9 1989-07-31 568-588(R)詳細IB00188653A
佐藤堅正浄土宗基本典籍の電子テキスト化教化研究 通号 28 2017-09-01 25-27(R)詳細ありIB00211281A
藤井教正飯高檀林の一年大崎学報 通号 131 1978-09-12 42-45詳細IB00023393A-
奥山芳夫地方末寺における石山合戦加担の伝承と教如への意識の動向鷹陵史学 通号 13 1987-10-30 145-168(L)詳細IB00035317A-
宗政五十緒中書島遊廓の変遷江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 215-218(R)詳細IB00188153A-
宗政五十緒洒落本の壬生遊里江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 205-208(R)詳細IB00188150A-
宗政五十緒辰巳新地の変遷江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 199-202(R)詳細IB00188148A-
宗政五十緒白梅図子の地域江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 202-205(R)詳細IB00188149A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage