INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 聖徳 [SAT] 聖徳 聖德 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 347 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
聖徳太子 (320 / 1325)  日本 (316 / 68099)  日本仏教 (260 / 34720)  日本書紀 (55 / 812)  親鸞 (55 / 9563)  三経義疏 (33 / 97)  十七条憲法 (33 / 88)  聖徳太子伝暦 (28 / 54)  勝鬘経義疏 (27 / 117)  浄土真宗 (26 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
市川浩史親鸞と曇鸞・聖徳太子日本思想史研究 通号 17 1985-03-25 1-14(R)詳細IB00039731A-
藤井由紀子中世法隆寺と聖徳太子関連伝承の再生日本古代中世の政治と文化 通号 17 1997-12-01 302-353詳細IB00055300A-
大山誠一〈聖徳太子〉をめぐる若干の問題(その2)日本古代社会の史的展開 通号 17 1999-03-01 423-439(R)詳細IB00055034A-
古谷明覚聖徳太子仏教の特質南都仏教 通号 3 1957-05-20 25-34詳細IB00032164A-
古谷明覚聖徳太子「勝鬘経義疏」の一考察南都仏教 通号 5 1958-10-30 14-25詳細IB00032179A-
伊野部重一郎上宮聖徳太子伝補欠記管見南都仏教 通号 5 1958-10-30 58-70詳細IB00032182A-
坂本太郎日本書紀と聖徳太子伝暦南都仏教 通号 29 1972-12-30 1-10詳細IB00032308A-
新川登亀男『上宮聖徳太子伝補闕記』の文化的意義南都仏教 通号 33 1974-12-25 45-67詳細IB00032335A-
高田良信聖徳太子薨去の地南都大安寺論叢 通号 33 1995-11-01 219-242(R)詳細IB00055806A-
小島叡成聖徳太子の政治に現われた仏教思想同朋仏教 通号 15/16 1982-07-01 37-44(R)詳細IB00111493A-
武田賢寿聖徳太子における一大乗仏教とその実践同朋仏教 通号 20/21 1986-05-01 153-176(R)詳細IB00111548A-
阪野智啓本證寺本「聖徳太子絵伝」画像解析資料① 人物描写の分類同朋佛教 通号 58 2022-07-01 93-109(R)詳細IB00246303A
武田賢寿『皇太子聖徳奉讃』(『十一首和讃』)に現われた宗祖の信仰と思想同朋大学論叢 通号 64/65 1991-06-13 1-20詳細IB00027492A-
稲木吉一聖徳太子と弥勒信仰東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 64/65 1999-02-27 313-334(R)詳細IB00044214A-
長坂一郎寒河江市・本山慈恩寺・木造聖徳太子立像について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 64/65 1999-02-27 467-488(R)詳細IB00044221A-
藤原猶雪日本文化の母胎としての聖徳太子の系譜東洋大学紀要 通号 7 1955-03-31 27-42詳細IB00027589A-
伊吹敦聖德太子慧思後身説の形成東洋思想文化 通号 1 2014-02-28 1-27(R)詳細IB00139896A-
望月一憲聖徳太子の法華経観(上)東洋学術研究 通号 66 1974-05-01 87-106(R)詳細IB00244114A
望月一憲聖徳太子の法華経観(下)東洋学術研究 通号 67 1974-07-01 89-107(R)詳細IB00244139A
梅原猛対談・聖徳太子と日本仏教東洋学術研究 通号 109 1985-11-01 133-173(R)詳細IB00038899A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage