INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 良# [SAT] 良#

検索対象: タイトル

-- 667 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (564 / 68136)  日本仏教 (278 / 34753)  良忠 (96 / 452)  中国 (61 / 18585)  浄土宗 (60 / 3984)  浄土教 (42 / 5892)  良寛 (40 / 122)  曹洞宗 (36 / 4552)  仏教美術 (35 / 2257)  仏教学 (30 / 8092)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鬼頭清明奈良時代民間写経についての二・三の問題南都仏教 通号 31 1973-12-16 65-82(R)詳細IB00032323A-
郡司正勝「二月堂良弁杉由来」考南都仏教 通号 31 1973-12-16 57-64(R)詳細IB00032322A-
筒井寛秀良弁僧正の墓所について南都仏教 通号 31 1973-12-16 53-56(R)詳細IB00032321A-
福山敏男石山寺・保良宮と良弁南都仏教 通号 31 1973-12-16 25-38(R)詳細IB00032319A-
池辺実奈良時代における民間仏教思想東洋学術研究 通号 65 1974-03-01 130-148(R)詳細IB00244106A
武内紹晃円測と良賁の仁王経疏における唯識説宗教研究 通号 218 1974-03-30 118-119(R)詳細IB00100013A-
研究部櫛田良洪博士頌寿記念会編『櫛田博士頌寿記念高僧伝の研究』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 160-161(L)詳細IB00034100A-
明山安雄良遍撰『念仏往生決心記』について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 10 1974-11-01 633-644(R)詳細IB00046862A-
坪井俊映良忠上人と観経疏の註釈〔第二巻〕浄土宗典籍研究 通号 10 1975-08-15 35-44(R)詳細IB00052780A-
細川行信弁長・良忠の鎮西義について大谷学報 通号 208 1976-02-20 1-14詳細IB00025387A-
鈴木泰山「小布施方」に関する広瀬良弘君の反論を謝し、疑義の一・二に及ぶ宗学研究 通号 18 1976-03-31 9-14(R)詳細IB00068950A-
石井修道洞山と洞山良价駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 103-122詳細IB00019924A-
牛川喜幸近年発掘の奈良時代庭園遺跡佛敎藝術 通号 109 1976-10-15 42-50(R)詳細IB00092752A
勝又俊教奈良時代の密教講座密教 通号 2 1977-03-31 168-183(R)詳細IB00049828A-
川口高風黙室良要著の『革弊論』の発見宗学研究 通号 19 1977-03-31 77-79(R)詳細IB00069209A-
斎藤彦松伊予奈良原山頂経塚金銅製宝塔梵字の研究印度學佛敎學硏究 通号 50 1977-03-31 350-353詳細ありIB00004495A
石村喜英奈良時代における定額諸寺考日本仏教史学 通号 12 1977-08-10 9-25詳細IB00039552A-
--------講談社刊「日本の禅語録」第二十巻『良寛』禅文化 通号 89 1978-06-15 67(R)詳細IB00086507A-
小此木輝之世良田長楽寺史料について佛教史學研究 通号 89 1978-06-30 76-115(R)詳細IB00223271A
根本誠二奈良時代の仏教的祈雨について日本宗教の複合的構造 通号 89 1978-07-01 219-238(R)詳細IB00054562A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage