INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 辞 [SAT] 辞 辭 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 176 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (105 / 68136)  日本仏教 (45 / 34753)  インド (30 / 21068)  仏教学 (25 / 8092)  浄土宗 (14 / 3984)  中村元 (11 / 386)  仏教 (10 / 5165)  新纂浄土宗大辞典 (10 / 16)  日蓮宗 (10 / 2730)  浄土宗大辞典 (10 / 18)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林田康順浄土宗大辞典教化研究 通号 20 2009-09-01 89-93(R)詳細ありIB00181418A
林田康順浄土宗大辞典研究教化研究 通号 22 2011-09-01 88-92(R)詳細ありIB00204802A
林田康順大辞典プロジェクト活動報告教化研究 通号 23 2012-10-01 182-186(R)詳細ありIB00214035A
林田康順浄土宗大辞典研究教化研究 通号 24 2013-03-20 55-58(R)詳細ありIB00214063A
林田康順大辞典プロジェクト活動報告教化研究 通号 25 2014-11-25 55-59(R)詳細ありIB00204861A
林亮勝斎藤昭俊編『智山人名辞典』密教学研究 通号 5 1973-03-31 170-172(R)詳細IB00082253A-
原田稔発刊の辞東洋学術研究 通号 169 2012-11-26 9-11(L)詳細IB00126842A-
原實故平川彰会員追悼の辞国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 7 2004-03-31 lv-lviii(R)詳細ありIB00135596A
干潟竜祥高山寺典籍文書綜合調査団編『高山寺古辞書資料 第一』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 74-77(R)詳細IB00034221A-
引田弘道『批判的パーリ語辞典』の理解のためにパーリ学仏教文化学 通号 5 1992-05-01 95-110(L)詳細ありIB00036056A
平松令三川瀬和敬先生の枕経と弔辞高田学報 通号 95 2007-03-31 15-16(R)詳細IB00236838A
福井学圃大僧正朝倉玉雅哀辞仏書研究 通号 17 1916-02-10 13(R)詳細IB00126119A-
藤田宏達創刊の辞印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 1-3詳細IB00029858A-
藤田良雄弔辞東方 通号 15 2000-12-31 108-109(L)詳細IB00029752A-
古田紹欽弔辞東方 通号 15 2000-12-31 115-116(L)詳細IB00029756A-
BlumMark L.Book Review: Shinkan Murakami and Shinkai Oikawa (eds.), Glossaries to the Suttanipāta and Paramatthajotikā I & II:『パーリ仏教辞典』, Tokyo: Shunjūsha, 2009, 44+2441 Pp. ¥26,250. (Hardback)NAGOYA STUDIES IN INDIAN CULTURE AND BUDDHISM: SAṂBHĀṢĀ 通号 30 2013-03-31 90-94(L)詳細ありIB00187901A-
編集部浄土宗大辞典編纂実行委員会編『新纂 浄土宗大辞典』淨土學 通号 54 2017-06-30 263(R)詳細IB00173738A-
ベヒェルトハインツ『トゥルファン出土仏典梵語辞典』印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 335-347詳細IB00030043A-
細田典明早島鏡正監修・高崎直道編集代表『仏教・インド思想辞典』印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 383-384詳細IB00029918A-
堀内伸二『広説仏教語大辞典』中村元著、東京書籍、2001年6月東方 通号 17 2002-03-31 189-191(L)詳細IB00161171A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage