INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 通義 [SAT] 通義 [ DDB ] 通义

検索対象: すべて

-- 93 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (80 / 68126)  徹通義介 (79 / 79)  曹洞宗 (55 / 4552)  瑩山紹瑾 (41 / 384)  道元 (39 / 4206)  日本仏教 (35 / 34743)  正法眼蔵 (23 / 2984)  永平寺 (20 / 258)  大乗寺 (16 / 98)  禅宗 (16 / 3723)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鈴木哲雄元代の禅僧の動態 資料愛知学院大学文学部紀要 通号 37 2008-03-10 83-97(R)詳細IB00063059A-
角田春雄徹通禅師の研究印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 223-226詳細ありIB00000594A
ニヴィソンD.S.佛敎に對する章學誠の態度印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 185-188(R)詳細ありIB00000585A
大谷哲夫徹通義介禅師における重嗣をめぐつて印度学仏教学研究 通号 47 1975-12-25 394-397詳細IB00004142A
本田栄秀日蓮教学における三大秘法について (二)印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 142-143詳細IB00005057A
佐藤秀孝徹通義介の入宋と宏智真帖について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 371-373詳細ありIB00006096A
龍谷孝道瑩山紹瑾と『宏智録』印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 34-37(R)詳細ありIB00124454A
横山龍顯『宝慶由緒記』における三代相論の成立印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 155-158(R)詳細ありIB00170795A
横山龍顯瑩山紹瑾の嗣法の機縁について印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 133-137(R)詳細ありIB00195242ABN09318911, BN15244911, BB19274454, IB00183792A, 40021886372,
秋津秀彰初期曹洞宗教団における『正法眼蔵』の伝来について印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 91-96(R)詳細IB00234815A
戸川芳郎総論気の思想――中国における自然観と人間観の展開 通号 158 1978-03-31 3-12(R)詳細IB00054275A-
大久保道舟 瑩山禅師の御鴻業瑩山禅師研究:瑩山禅師六百五十回大遠忌記念論文集 通号 158 1974-12-01 1-34(R)詳細IB00048176A-
小林準道永光寺五老峰の現代的意義について瑩山禅師研究:瑩山禅師六百五十回大遠忌記念論文集 通号 158 1974-12-01 129-295(R)詳細IB00048181A-
柴田道賢瑩山禅師の宗教センターについて瑩山禅師研究:瑩山禅師六百五十回大遠忌記念論文集 通号 158 1974-12-01 457-486(R)詳細IB00048188A-
山端昭道瑩山禅師御年齢考試論瑩山禅師研究:瑩山禅師六百五十回大遠忌記念論文集 通号 158 1974-12-01 999-1058(R)詳細IB00048202A-
中島敬介INOUE ENRYO WITH HIS MYSTIC NATIONALISM国際井上円了研究 通号 5 2017-03-01 57-83(L)詳細ありIB00233858A
東隆眞伝光録の成立(二)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 15 1981-12-08 9-19(R)詳細IB00202842A
山田霊林瑩山禅師の目ざしていられるもの駒澤大學研究紀要 通号 18 1960-03-15 1-10詳細IB00057605A-
野村俊一鎌倉期曹洞宗の建築とその意味について駒澤大學禪硏究所年報 通号 19 2008-03-31 1-31(R)詳細IB00201895A
菅原研州「嗣法論-道元禅師に見る正師とは-」駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 33 2000-07-01 73-88詳細IB00019305A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage