INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 部経 [SAT] 部経 部經

検索対象: すべて

-- 576 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (358 / 68105)  法然 (209 / 5269)  浄土三部経 (190 / 190)  日本仏教 (182 / 34725)  浄土宗 (138 / 3981)  浄土教 (118 / 5892)  親鸞 (106 / 9563)  インド (91 / 21056)  善導 (76 / 2591)  三部経大意 (75 / 75)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤正穏「捨閉閣抛」の文に関して仏教論叢 通号 17 1973-03-30 58-61(R)詳細IB00070734A-
西谷啓治曽我先生の時代とその思想親鸞教学 通号 22 1973-06-20 77-94詳細ありIB00025942A
竹田暢典宗祖以前における般若部経典の受容天台学報 通号 16 1974-10-16 69-80(R)詳細IB00017330A-
坪井俊映法然浄土教に対する批判日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 16 1974-11-01 372-383(R)詳細IB00046840A-
坪井俊映法然浄土教における信行について親鸞教学 通号 25 1974-12-20 29-41詳細IB00025962A-
丸山博正選択集について大正大学研究紀要 通号 60 1975-03-15 29-46詳細IB00057181A-
菅沼晃思想の構成原始仏教と部派仏教――釈尊とその弟子 / アジア仏教史 通号 2 1975-03-20 57-98(R)詳細IB00192980A-
坪井俊映法然浄土教における三心具足の過程について法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 2 1975-07-01 131-150(R)詳細IB00048667A-
花田順信法然上人の菩提心と慈悲観法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 2 1975-07-01 151-166(R)詳細IB00048668A-
小沢勇貫浄土三部経の釈義音義書〔続第四巻・旧十七巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 595-605(R)詳細IB00052804A-
戸松啓真三部経の註釈および大原談義に関する著作〔第十四巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 337-358(R)詳細IB00052792A-
小沢勇貫元祖法然上人の著作遺文〔第九巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 204-240(R)詳細IB00052787A-
坪井俊映聖聡の教学と著書について〔第十二巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 323-336(R)詳細IB00052791A-
香月乗光『選択本願念仏集』とその註疏〔第七巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 146-187(R)詳細IB00052785A-
牧田諦亮震旦諸師の浄土三部経釈〔第三巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 99-113(R)詳細IB00052783A-
塚本善隆曇鸞・道綽両師の著作とその末註〔第一巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 11-20(R)詳細IB00052778A-
真野竜海浄土三部経と異訳経典〔第一巻〕浄土宗典籍研究 通号 2 1975-08-15 1-10(R)詳細IB00052777A-
平川彰原始仏教における法の意味仏教における法の研究:平川彰博士還暦記念論集 通号 2 1975-10-10 5-39(R)詳細IB00046771A-
藤堂 恭俊法然上人の至誠心釈について仏教文化研究 通号 21 1975-10-15 95-123(R)詳細ありIB00068911A
村上速水親鸞撰述における引用文の研究(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 14 1975-10-30 56-77詳細IB00013171A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage