INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 長谷部 [SAT] 長谷部 镸谷部 长谷部

検索対象: すべて

-- 133 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (59 / 68064)  中国 (55 / 18569)  中国仏教 (30 / 8864)  禅宗 (25 / 3710)  禅 (24 / 1010)  日本仏教 (23 / 34690)  宗教学 (14 / 4059)  仏教学 (7 / 8083)  古心如馨 (6 / 7)  律 (6 / 157)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長谷部幽蹊明末における沙弥の訓育について東洋学論集:佐藤匡玄博士頌寿記念 通号 1990-03-01 297-316詳細IB00059842A-
長谷部将司私撰史書としての『霊異記』奈良仏教と在地社会 通号 2004-11-01 179-200(R)詳細IB00240300A
長谷部将司律令制下における毛野氏の変遷奈良仏教の地方的展開 通号 2002-02-01 59-82(R)詳細IB00055002A-
長谷部好一仏教の人間観日本仏教学会年報 通号 33 1968-03-01 26-39詳細IB00010821A-
長谷部幽蹊明朝禅における浄業の行修日本仏教学会年報 通号 42 1977-03-01 203-222詳細IB00011048A-
長谷部幽蹊仏道の体系より証道の施設へ日本仏教学会年報 通号 54 1989-07-25 21-45詳細IB00011396A-
長谷部幽蹊禅における仏心の参究とその具象的表現の様式日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 163-175詳細IB00011486A-
長谷部幽蹊基本的教説をふまえた教科教育の展開日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 34-39詳細IB00060377A-
長谷部幽蹊基本的教説をふまえた教科教育の展開日本仏教教育学研究 通号 1 1993-03-01 34-39(R)詳細IB00061429A-
長谷部幽蹊仏教教育と生活指導日本仏教教育学研究 通号 6 1998-03-01 1-19(R)詳細IB00061454A-
長谷部幽蹊<台湾仏教研究資料>台湾の仏教・その流れと拡がり人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 通号 2 1986-09-20 46-86詳細IB00027024A-
--------長谷部隆諦氏編『梵漢対照般若理趣経和訳』仏教学雑誌 通号 2 1920-08-10 37(R)詳細IB00131795A-
荻原雲来般若理趣経和訳批評(一)仏教学雑誌 通号 2 1920-09-01 21-26(R)詳細IB00040576A
長谷部隆諦萩原氏の『般若理趣経和訳批評』を読む仏教学雑誌 通号 2 1921-01-10 33-38(R)詳細IB00040598A-
荻原雲来長谷部氏の『萩原氏の「般若理趣経和訳批判」を読む』に答ふ仏教学雑誌 通号 2 1921-02-08 36-41(R)詳細IB00040603A-
長谷部隆諦「理趣経和訳」批々評々後録仏教学雑誌 通号 2 1921-03-08 27-29(R)詳細IB00040609A-
荻原雲来理趣経和訳の問題仏教学雑誌 通号 2 1921-04-08 15-17(R)詳細IB00139668A-
長谷部八朗寺下英明氏を偲んで仏教経済研究 通号 43 2014-05-31 63-68(R)詳細IB00234204A
長谷部八朗「経国(世)済民」雑感仏教経済研究 通号 43 2014-05-31 1-4(R)詳細ありIB00234201A
長谷部八朗「天職」観をめぐる随想仏教経済研究 通号 44 2015-05-31 1-6(R)詳細ありIB00234215A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage