INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 長阿含 [SAT] 長阿含 [ DDB ] 镸阿含 长阿含

検索対象: すべて

-- 199 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
長阿含経 (142 / 142)  インド (106 / 21056)  インド仏教 (42 / 8065)  日本 (37 / 68105)  仏教学 (36 / 8090)  中国 (34 / 18582)  長阿含 (31 / 31)  原始仏教 (26 / 1213)  中阿含経 (19 / 104)  雑阿含経 (19 / 240)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤了暢本願の十方衆生の意義に就て宗学院論輯 通号 2 1976-01-15 192-220詳細IB00028300A-
望月海淑執金剛について棲神 通号 49 1977-03-30 118-120(R)詳細IB00195187A-
真野龍海仏教と共生浄土宗学研究 通号 9 1977-03-31 177-192(R)詳細IB00083674A-
河村孝照大乗捏槃経と沙門果経東洋学研究 通号 11 1977-03-31 51-62詳細IB00027872A-
稲岡了順道綽・善導の宿善観について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 1 1979-05-30 21-45(R)詳細IB00169379A-
春日井真英「須弥山」に関する象徴的解釈東海仏教 通号 24 1979-05-30 34-45詳細IB00021722A-
春日井真英須弥山の構造について宗教研究 通号 242 1980-02-20 68-69(R)詳細IB00096782A-
松浦秀光八念誦について宗学研究 通号 22 1980-03-31 245-250(R)詳細IB00069789A-
吹田隆道梵文「大本経」縁起説の復元について仏教史学研究 通号 22 1982-03-31 26-43(L)詳細IB00154333A-
松田真道インド仏教教団史における浄人の考察曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 137-154(R)詳細IB00176809A-
香川孝雄原始仏教経典における誓願坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 14 1984-10-01 673-691(R)詳細IB00045867A-
土橋秀高念戒坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 14 1984-10-01 607-631(R)詳細IB00045864A-
小丸真司無根信について東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 75-92詳細IB00024207A-
佐藤友通『須弥山儀』に就いて仏教大学仏教文化研究所所報 通号 4 1987-06-20 8-9詳細-IB00028247A
渡部孝順神通力について印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 281-285詳細ありIB00006923A
宇治谷祐顕原始念仏の一考察行 / 親鸞大系 通号 5 1988-10-31 32-50(R)詳細IB00209176A
山口務「般若経」における諸天についてインド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 5 1989-11-10 245-261(L)詳細IB00045238A-
宇治谷顕示教利喜について印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 64-68詳細ありIB00007532A
山口務宿命通における心とかたちについて日本仏教学会年報 通号 57 1992-05-25 59-71(L)詳細IB00011495A-
引田弘道憲法十七条の和について原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 39-54詳細IB00044767A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage