INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 集成 [SAT] 集成 [ DDB ] 集成

検索対象: タイトル

-- 68 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (37 / 68064)  日本仏教 (24 / 34690)  インド (10 / 21054)  中国 (9 / 18569)  中国仏教 (6 / 8864)  インド仏教 (5 / 8064)  チベット (5 / 3037)  仏教美術 (5 / 2255)  喫茶史料集成 (5 / 5)  禅宗 (5 / 3710)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
舘隆志鎌倉期禅僧の喫茶史料集成ならびに訓註(下一)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 14 2019-03-31 15-134(R)詳細ありIB00191665A-
舘隆志鎌倉期禅僧の喫茶史料集成ならびに訓註(下二)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 15 2020-03-31 41-156(R)詳細ありIB00197447A-
舘隆志鎌倉期禅僧の喫茶史料集成ならびに訓註(下三)花園大学国際禅学研究所論叢 通号 17 2022-03-31 65-205(R)詳細ありIB00226811A
北村聡「法則」集成日蓮教学研究所紀要 通号 6 1979-03-31 1-57(R)詳細IB00023817A-
田中公明ソナムギャムツォ著 立川武蔵・小野田俊蔵・島岩訳『西蔵曼陀羅集成』 講談社成田山仏教研究所紀要 通号 9 1985-12-25 125-151詳細IB00033662A-
宮坂宥勝六派哲学集成における仏教説成田山仏教研究所紀要 通号 10 1987-03-28 31-55詳細IB00033666A-
岩田孝『定説集成』(Sthitisamāsa)和訳研究 無形相知識論瑜伽行派の定説(4)東洋の思想と宗教 通号 30 2013-03-25 1-33(L)詳細ありIB00167822A-
岩田孝『定説集成』(Sthitisamāsa)和訳研究 有形相知識論瑜伽行派の定説(5)東洋の思想と宗教 通号 31 2014-03-25 22-51(L)詳細ありIB00167825A
伊吹敦道璿撰『註菩薩戒經』佚文集成東洋思想文化 通号 3 2016-02-28 1-41(L)詳細IB00203021A
鈴木伸幸『学処集成』(Śikṣāsamuccaya)における受戒について東洋学研究 通号 54 2017-03-31 247-248(R)詳細IB00237422A
鈴木伸幸『学処集成』における信と菩薩行東洋学研究 通号 55 2018-03-31 195-196(R)詳細IB00240638A
鈴木伸幸『学処集成』「布施波羅蜜章」における「信」の研究東洋学研究 通号 55 2018-03-31 179-194(L)詳細IB00240906A
佐久間留理子『ハンビッツ文化財団蔵 チベット仏教絵画集成 タンカの芸術』第六巻、田中公明編(ロルフ・ギーブル英訳)、ハンビッツ文化財団/臨川書店、2012年2月東方 通号 28 2013-03-31 408-409(L)詳細IB00123923A-
佐久間留理子『ハンビッツ文化財団蔵 チベット仏教絵画集成――タンカの芸術 第七巻』田中公明編、臨川書店、2015年7月東方 通号 31 2016-03-31 306-307(L)詳細IB00174269A-
堀内伸二『般若心経註釈集成〈中国・日本編〉』渡辺章悟・高橋尚夫編、起心書房、2018年7月東方 通号 34 2018-03-31 222-223(L)詳細IB00239489A
関秀夫経塚遺物の紀年銘文集成東京国立博物館紀要 通号 15 1980-03-31 5-248(R)詳細IB00215066A
本多恵タトヴァ・サマーサ(真理集成)解読東海仏教 通号 5 1959-06-01 53-59詳細IB00021582A-
藤平寛田義科『枕月集』成立年時考天台学報 通号 33 1991-10-16 82-86(R)詳細IB00017795A-
小宮俊海明恵上人夢記の集成・注釈と密教学的視点からの分析研究智山学報 通号 76 2013-03-31 169-184(R)詳細IB00132370A-
生桑完明御書集成本『御文書』について高田学報 通号 56 1966-05-10 21-22(R)詳細IB00242433A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage