INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 首楞厳三昧 [SAT] 首楞厳三昧 首楞嚴三昧 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 66 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
首楞厳三昧経 (53 / 53)  インド (25 / 21053)  中国 (21 / 18569)  インド仏教 (17 / 8063)  首楞厳三昧 (17 / 17)  維摩経 (14 / 673)  中国仏教 (10 / 8864)  仏教学 (10 / 8083)  大乗仏教 (10 / 2237)  日本 (10 / 68064)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
早苗亮雄首楞厳三昧の研究(二)禅学研究 通号 14 1931-01-01 45-66(R)詳細IB00020794A
澤﨑瑞央『大智度論』における不退転と授記真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 30 2021-03-01 1-21(R)詳細IB00223008A
澤﨑瑞央『大智度論』における般舟三昧と首楞厳三昧の関係印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 218-221(L)詳細IB00210459A
塩入法道慧思・智顗における随自意三昧について印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 248-250詳細IB00006999A
塩入法道中国初期禅観思想における首楞厳三昧について印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 209-212(R)詳細ありIB00007373A
柴崎照和明恵と仏光三昧観南都仏教 通号 67 1992-12-25 59-94(R)詳細IB00032509A-
清水乞観仏から造仏へ日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 1-13詳細IB00011653A-
仙石景章天台智顗の『首楞厳三昧経』の受用について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 53-60詳細IB00019104A-
仙石景章天台三大部の引用書目について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 344-346詳細ありIB00005604A
添田隆昭喜根菩薩考密教文化 通号 119 1977-11-01 14-28(R)詳細IB00016041A-
高瀬承厳二十五菩薩ものがたり(七)仏書研究 通号 55 1919-07-20 9-12(R)詳細IB00126758A-
高瀬承厳二十五菩薩ものがたり(八)仏書研究 通号 56 1919-08-20 10-11(R)詳細IB00126761A-
高田仁覚聖、堅固深心〔菩薩〕品と名づけられる大乗経高野山大学論叢 通号 1 1958-04-30 51-87詳細IB00014312A-
高田仁覚維摩経の思想的立場とその宝性論との関連日本仏教学会年報 通号 23 1958-03-01 121-詳細IB00010634A-
田賀竜彦女人と授記宗教研究 通号 202 1970-03-31 84-85(R)詳細IB00102570A-
瀧英寛Vimalakīrti-nirdeśa再考梵文学研究論集:松濤誠達先生古稀記念 通号 202 2007-02-22 185-202(L)詳細IB00060169A-
瀧口宗紀『法滅尽経』の成立とその影響佛教論叢 通号 42 1998-09-04 58-65(R)詳細IB00106485A-
玉置韜晃菩提心禅学研究 通号 20 1933-11-01 33-58(R)詳細ありIB00020814A
丹治昭義「見宝塔品」における仏身の一考察日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 20 1997-02-01 671-700(R)詳細IB00043546A-
千村実宣妙法華における無量義と授記の経典史的展開叡山学報 通号 22 1961-12-20 22-26詳細IB00036315A-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage