INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: N [SAT] N

検索対象: すべて

-- 110 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (31 / 21056)  日本 (28 / 68105)  仏教学 (20 / 8090)  中国 (19 / 18582)  インド仏教 (10 / 8065)  中国仏教 (9 / 8865)  宗教学 (9 / 4062)  日本仏教 (9 / 34725)  法華経 (8 / 4451)  インド学 (6 / 1708)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮本正尊解脱と涅槃哲学雑誌 通号 709 1951-03-30 2-24詳細IB00035582A-
川橋正秀ピーター・グレゴリーヘのリスポンス駒沢大学禅研究所年報 通号 7 1996-03-01 35-45(L)詳細ありIB00035207A
金子寛哉『群疑論』の「是心作仏」釈をめぐって印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 192-197詳細ありIB00007564A
研究部辻直四郎著『サンスクリット文学史』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 144-146(L)詳細IB00034090A-
上村勝彦カーリダーサ作・辻直四郎訳『シャクンタラー姫』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 61-64(R)詳細IB00034216A-
真鍋俊照チベット密教壁画密教学研究 通号 12 1980-03-31 178-181(R)詳細IB00077724A-
長広敏雄宿白氏の雲岡石窟分期論を駁す東方学 通号 60 1980-07-01 30-44詳細IB00035012A-
吉原和男鈴木中正編『千年王国民的民衆運動の研究』宗教研究 通号 256 1983-06-30 104-108詳細IB00031421A-
柏原信行スリランカの仏教研究事情仏教学セミナー 通号 40 1984-10-30 83-88詳細IB00026761A-
駒沢大学大学院『肇論疏』研究会 元康撰『肇論疏』の註釈的研究(三)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 87-116詳細IB00019179A-
安部善信自然法爾思想の研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 64-67(R)詳細IB00014200A
吉崎一美ネワール語文法ノート東洋学研究 通号 37 2000-03-30 103-130(L)詳細IB00028069A-
福井文雅般若心経研究の到達点仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 37 2008-11-30 115-119(R)詳細IB00081920A-
園田坦宗教における普遍と個別科学時代における人間と宗教:武田龍精博士退職記念論集 通号 37 2010-04-30 221-236(R)詳細IB00227689A
ヒニューバーオスカル・フォンホータン出土・梵文法華経写本東洋学術研究 通号 171 2013-12-02 30-55(L)詳細IB00121940A-
ラダクリシュナンNガンジーの教訓東洋学術研究 通号 183 2019-11-29 177-212(R)詳細IB00194332A-
金倉圓照五千年前の印度文化と佛教現代佛教 通号 110 1934-01-01 21-28(R)詳細IB00192004A-
辻直四郎ベイリイ氏編「コータン語仏典」東洋学報 通号 110 1952-09-15 101-121詳細IB00018156A-
丹内禪海宗学の研究方法についての覚え書宗学研究 通号 4 1961-03-10 117-122(R)詳細IB00068833A-
山内舜雄伝統解釈の連続性に関する一試論宗学研究 通号 5 1963-04-10 14-18(R)詳細IB00068840A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage