INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: concept [SAT] concept

検索対象: すべて

-- 990 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (376 / 68153)  インド (307 / 21074)  日本仏教 (172 / 34763)  中国 (168 / 18585)  親鸞 (121 / 9564)  インド仏教 (116 / 8077)  中国仏教 (102 / 8866)  仏教学 (92 / 8096)  浄土教 (64 / 5892)  浄土真宗 (64 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小野基インド仏教論理学におけるparārthānumānaの概念の変遷印度学仏教学研究 通号 126 2012-03-20 113-118(L)詳細ありIB00103555A
甲田烈VivekānandaにおけるphilosophyとYoga東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 33 1997-02-28 120-110(L)詳細IB00027769A
大平鈴子ジャイナ教理における微点(pradeśa)について宗教研究 通号 295 1993-03-31 255-257(R)詳細IB00110081A-
石田尚敬仏教論理学派におけるprajñā仏教文化研究論集 通号 18/19 2017-03-20 75-92(L)詳細ありIB00213489A
徳永宗雄Prapatti思想の歴史的展開宗教研究 通号 211 1972-06-30 77-99(R)詳細IB00216825A
八木徹Praśliṣṭa-nirdeśa印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 81-86(L)詳細ありIB00004265A
羽塚高照仏典における「結生(pratisaṃdhi)」の導入と展開佛教學セミナー 通号 91 2010-06-30 19-37(L)詳細ありIB00195909A-
InadaKenneth K.Pure Land and the Aesthetic Natureインド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 91 1989-11-10 1-26(L)詳細IB00045249A-
石飛貞典Rāmānujaの救済理論SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 10-21詳細ありIB00021455A-
VeliathCyrilRamanuja's Concept of the Individual Soul and Human FreedomSAṂBHĀṢĀ 通号 12 1991-04-25 9-19詳細ありIB00021482A-
西沢史仁チベット仏教論理学における<理解(rtogs pa)>の概念についてインド論理学研究 通号 4 2012-03-31 97-122(L)詳細IB00108970A-
VoThi Van Anh『中辺分別論』における円成実性のsad-asat-tattva再考龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 27-42(L)詳細IB00169881A-
サッダーティッサH仏教におけるSaddhā(信)の概念仏教学セミナー 通号 30 1979-10-30 78-91詳細ありIB00026670A-
清水谷善暁原始仏教におけるsaddhāの一考察仏教学 通号 52 2010-12-20 1-17(L)詳細IB00131186A-
古坂紘一サーンクヤのśakti概念論集 通号 2 1969-12-20 69-96詳細IB00018639A-
煎本信行śalyaとsallaについて宗教研究 通号 271 1987-03-31 166-167(R)詳細IB00095651A-
矢島道彦<聖なる集い>(samavasaraṇa)のシンボリズム日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 69-86(L)詳細IB00011524A-
伊藤瑞叡法華経如来神力品Saṃdhā-bhāṣya釈名考印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 32-37詳細ありIB00007427A
伊藤瑞叡法華経saṃdhā-bhāṣya再考成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 19-69詳細IB00033740A-
沼田一郎ダルマ文献におけるsatの概念印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 142-156詳細IB00030030A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage