INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 今昔物語集 [SAT] 今昔物語集 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 355 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
今昔物語集 (355 / 355)  日本 (313 / 72735)  日本仏教 (201 / 37237)  日本霊異記 (57 / 612)  仏教説話 (40 / 266)  説話文学 (37 / 281)  仏教文学 (35 / 667)  中国 (32 / 19273)  法華経 (29 / 4629)  日本文学 (24 / 747)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山口眞琴検非違使と罪業をめぐって今昔物語集 / 説話論集 通号 12 2003-06-30 179-212(R)詳細IB00256163A
小峯和明南方熊楠の今昔物語集今昔物語集 / 説話論集 通号 12 2003-06-30 327-362(R)詳細IB00256167A
竹村信治『今昔物語集』の言述今昔物語集 / 説話論集 通号 12 2003-06-30 293-326(R)詳細IB00256166A
出雲路修《今昔物語集》構成表補注今昔物語集 / 説話論集 通号 12 2003-06-30 99-122(R)詳細IB00256161A
荒木浩廃墟の表徴今昔物語集 / 説話論集 通号 12 2003-06-30 1-32(R)詳細IB00256159A
黒田彰伯奇贅語今昔物語集 / 説話論集 通号 12 2003-06-30 33-98(R)詳細IB00256160A
土方洋一古代説話の時間と言説時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 65-79詳細IB00055040A
塩見知之チョーサーの説話と『今昔物語集』の中国説話東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 3 2004-01-18 735-750(R)詳細IB00158178A-
森本覚修『今昔物語集』における因果・業日本浄土教の形成と展開 通号 3 2004-01-20 523-538(R)詳細IB00056277A-
笹田教彰平安後期浄土教の一考察文学部論集 通号 88 2004-03-01 1-14詳細IB00063848A
本多至成仏教説話の原風景仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 88 2004-03-08 701-710(R)詳細IB00074027A
鈴木辨望「甲袈裟」についての一考察智山学報 通号 67 2004-03-31 239-254(R)詳細IB00142019A-
佐々木恵精慈悲のこころ 通号 23 2004-04-01 55-70(R)詳細IB00075389A-
今井雅晴二十九歳の親鸞聖人真宗教学研究 通号 25 2004-06-30 120-134(R)詳細IB00148077A-
生駒哲郎山林修行の道筋旅の勧進聖重源 / 日本の名僧/6 通号 6 2004-08-01 39-60(R)詳細IB00176441A-
黒田彰中世文学から見た法然上人念仏の聖者法然 / 日本の名僧/7 通号 7 2004-10-01 203-230(R)詳細IB00174617A-
後藤昭雄『三宝感応要略録』金剛寺本をめぐって中国と日本の説話Ⅱ / 説話論集 通号 14 2004-10-15 389-412(R)詳細IB00256334A
東舘紹見天暦造像と応和の大般若経供養会浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 50-85(R)詳細IB00176682A-
今堀太逸六波羅蜜寺と市聖空也浄土の聖者空也 / 日本の名僧/5 通号 5 2005-01-01 116-152(R)詳細IB00176685A
鈴木治子『今昔物語集』仏伝説話の一齣仏教文化学会紀要 通号 14 2005-11-03 160-180(R)詳細IB00143593A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage