INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Tibetan [SAT] Tibetan

検索対象: すべて

-- 981 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (555 / 3033)  チベット仏教 (366 / 1761)  インド (255 / 21003)  仏教学 (121 / 8044)  インド仏教 (111 / 8049)  中国 (71 / 18545)  チベット学 (52 / 107)  ツォンカパ (46 / 378)  仏教 (45 / 5148)  Dharmakīrti (38 / 353)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩田啓介チベット語に訳された詔の頒布からみる18世紀前半の清朝――チベット関係の一側面日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 89-101(L)詳細IB00134330A-
星泉小説家の描く現代チベット――アムド出身の二人の作家日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 135-147(L)詳細IB00134333A-
喬旦加布チベットアムド地域におけるルロ祭とその社会的意義について日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 103-121(L)詳細IB00134331A-
青原彰子『菩提道次第大論』における道次第と軽安日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 55-67(L)詳細IB00134328A-
古角武睦ツォンカパ『菩提道次第小論』の二諦説日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 41-53(L)詳細IB00134327A-
旦正卓么チベット語アムド農民方言の音韻体系とその特徴日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 69-88(L)詳細IB00134329A-
高本康子戦時期日本人の「喇嘛教」認識日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 123-133(L)詳細IB00134332A-
西山亮Prajñāpradīpa-ṭīkāの書誌学的考察日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 15-25(L)詳細IB00134325A-
小西賢吾Inter-regional Relationships in the Creation of the Local Bon Tradition日本西蔵学会々報 通号 60 2014-10-01 149-161(L)詳細IB00134334A-
名取玄喜『菩提場荘厳陀羅尼経』の2つの蔵訳テクストについて仏教文化学会紀要 通号 23 2014-11-01 199-216(L)詳細IB00186972A-
根本裕史チベット中観思想における自性の概念インド論理学研究 通号 7 2014-11-30 283-299(L)詳細IB00207971A
AppleJames B.A Study and Translation of Atiśa’s Madhyamakopadésa with Indian and Tibetan CommentariesACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 7 2014-11-30 1-82(L)詳細ありIB00219048A
那須円照バルトリハリ著『ヴァーキヤパディーヤ』「関係詳解章」(52-88)とディグナーガ著『三時の考察』の比較研究(1)インド学チベット学研究 通号 18 2014-12-01 1-13(L)詳細IB00149497A-
上野隆平『大乗荘厳経論』第XI章第53-59偈インド学チベット学研究 通号 18 2014-12-01 50-82(L)詳細IB00149499A-
清水俊史説一切有部における業果の理論インド学チベット学研究 通号 18 2014-12-01 83-102(L)詳細IB00149500A-
赤羽律The Sarvadharma Section of the Munimatālaṃkāra, Critical Tibetan Text, Part Iインド学チベット学研究 通号 18 2014-12-01 14-49(L)詳細IB00149498A-
高本康子多田等観日記に見る真言宗と「喇嘛教」密教文化 通号 233 2014-12-21 5-20(L)詳細IB00217983A
幅田裕美The Mahāparinirvāṇa-mahāsūtra Fragments in the Petrovsky Collection (1)The St. Petersburg Sanskrit Fragments (StPSF) / Buddhist Manuscripts from Central Asia 通号 233 2015-01-01 525-542(L)詳細IB00203973A
原田覺吐蕃に於ける律蔵の蔵訳印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 82-89(L)詳細IB00153194A
石田勝世『賢愚経』と『金光明最勝王経』の蔵訳者について印度学仏教学研究 通号 135 2015-03-20 65-69(L)詳細ありIB00153197A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage