INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慕帰絵 [SAT] 慕帰絵 慕歸絵 慕帰繪 慕歸繪 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 44 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (44 / 67974)  慕帰絵詞 (33 / 33)  日本仏教 (26 / 34644)  覚如 (26 / 570)  浄土真宗 (22 / 6103)  親鸞 (21 / 9550)  善鸞 (12 / 130)  最須敬重絵詞 (12 / 26)  慕帰絵 (11 / 11)  如信 (9 / 42)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山田文昭善鸞の異義教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 311-326(R)詳細IB00188136A
千輪慧『歎異鈔』成立期の諸問題教団の成立 / 親鸞大系 通号 5 1989-01-30 327-345(R)詳細IB00188137A
細川行信覚如の本廟寺院化教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 88-116(R)詳細IB00188174A
宮崎円遵『善信聖人絵』・『慕帰絵』の成立とその事情教団の展開 / 親鸞大系 通号 6 1989-04-30 203-229(R)詳細IB00188181A
籠谷真智子本願寺の茶湯戦国期の真宗教団 / 親鸞大系 通号 8 1989-07-31 474-488(R)詳細IB00188622A
新保哲「報恩講式」にみる親鸞聖人の徳印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 185-188詳細ありIB00007460A
山田雅教初期本願寺における浄土宗諸派との交流日本・中国仏教思想とその展開 通号 77 1992-10-25 229-251(R)詳細IB00051561A-
御手洗隆明初期真宗と善鸞大谷大学大学院研究紀要 通号 10 1993-12-01 77-97詳細IB00029168A-
寺川幽芳親鸞における親子の問題龍谷紀要 通号 10 1995-02-25 1-14詳細IB00013972A-
山田雅教初期本願寺における法要儀礼教学研究所紀要 通号 3 1995-03-31 79-103詳細IB00041189A-
山田雅教初期本願寺における公家との交流仏教史学研究 通号 3 1995-12-25 99-115(R)詳細IB00245884A
中沢見恵東国門徒と本願寺覚如髙田学報 通号 84 1996-03-20 32-50(R)詳細IB00237883A
千葉乗隆本願寺と茶の湯日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 84 2000-10-01 15-28詳細IB00044087A
奈良弘元仏具「三具足」をめぐって日本仏教学会年報 通号 67 2002-05-25 235-244詳細IB00011784A-
奈良弘元仏具「三具足」をめぐって仏教信仰の種々相 通号 67 2002-10-20 235-243(R)詳細IB00246539A
泉万理壬生地蔵縁起絵巻とその周辺佛敎藝術 通号 268 2003-05-30 35-63詳細IB00058419A
河津優司『慕帰絵詞』 通号 25 2006-04-01 57-73(R)詳細IB00075736A-
佐々木覚爾親鸞門弟における『歎異抄』の特徴歎異抄の教学史的研究 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 17 2007-03-31 55-71(R)詳細IB00193618A-
五味文彦寺院の身体中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究 通号 4 2007-07-15 3-16(R)詳細IB00211421A
佐々木弘美一遍臨終場面の方角性と物語性時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 59-75(R)詳細IB00132892A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage