INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三軌 [SAT] 三軌 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 14 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
三軌 (14 / 14)  智顗 (10 / 1963)  法華玄義 (9 / 783)  中国 (8 / 18545)  摩訶止観 (5 / 1155)  中国仏教 (4 / 8857)  法華経 (4 / 4446)  中国天台 (3 / 262)  日本 (3 / 67920)  日本仏教 (3 / 34622)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
柏倉明裕智顗における一乗印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 18-21(R)詳細ありIB00092424A
木村周誠天台智顗における理と事の構造印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 20-27(R)詳細IB00218134A
片桐海光深草元政の研究宗教研究 通号 339 2004-03-30 328-329詳細IB00058030A-
加藤勉『法華玄義』の三軌の成立について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 144-144(R)詳細IB00168815A-
坂本広博「法華玄義釈籖」に於ける『可』字の用例について天台学報 通号 25 1982-11-08 112-116詳細IB00017549A-
神達知純天台智顗における経体の意義天台学報 通号 46 2004-11-01 118-124(R)詳細IB00080295A-
村中祐生宗義としての三徳秘蔵の円理天台学報 通号 47 2005-11-01 1-12詳細IB00057242A-
木村周誠三軌と三諦三観天台学報 通号 64 2022-10-11 57-71(R)詳細IB00227655A
日比宣俊仏種の下種と仏性日蓮教学研究所紀要 通号 14 1987-03-10 36-44(R)詳細ありIB00023891A
瀧藤尊教法華経における行日本仏教学会年報 通号 30 1965-03-01 193-198(R)詳細IB00010760A-
池田宗讓智顗「諸法之実相」を顕わにする「顕体」の分脈佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 30 2019-03-30 101-121(R)詳細IB00209429A
花野充道智顗の縁起論の考察法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 393-416詳細IB00050503A-
井本勝幸法華経成立に関する私見法華学報 通号 10 2000-11-13 71-350詳細IB00059067A-
柴田寛彦法華菩薩行としてのビハーラ活動法華仏教研究 通号 13 2012-08-06 192-207(R)詳細IB00122592A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage