INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 能 [SAT] 能 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 2914 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (1836 / 67921)  日本仏教 (943 / 34622)  中国 (488 / 18545)  慧能 (307 / 307)  インド (304 / 21003)  禅宗 (265 / 3703)  宗教学 (215 / 4059)  中国仏教 (181 / 8858)  仏教学 (171 / 8047)  曹洞宗 (169 / 4529)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤能成親鸞における往生の問題龍谷大学大学院紀要 通号 5 1983-03-22 73-77詳細IB00014035A-
島津恵正初期中国禅宗に於ける坐禅否定の思想龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 115-119(R)詳細IB00014120A-
能仁正顕清弁著『般若灯論』第3章の和訳と注龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 16-38(L)詳細IB00014166A-
能仁正顕清弁の経量部説批判にみられる中観学説龍谷大学大学院佛教学研究室年報 通号 1 1985-03-30 23-22(L)詳細IB00042863A-
北村文雄聖教の能詮・所詮に関わる諸問題龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 152-155詳細IB00057026A-
藤田真証功存教学の再検討龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 114-117詳細IB00057057A-
能美潤史義門師前後龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 31 2009-12-25 1-16(R)詳細IB00180867A-
能美潤史「タスケタマヘ」の総合的研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 166-173(R)詳細IB00169851A-
岩田恒能化時代初期における十劫久遠論の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 93-108(R)詳細IB00169844A
脇智子存覚の行信理解に関する一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 38 2016-12-26 1-15(R)詳細IB00179458A-
菊川一道真宗私塾の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 38 2016-12-26 16-33(R)詳細IB00179459A-
西村元佑六朝隋唐の社会と文化龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 17 1978-09-30 67-110詳細IB00013187A-
神子上恵生物にそなわる普遍的機能(Sāmānyāśakti)と特殊的機能(Pratiniyatāśakti龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 17 1978-09-30 1-15(L)詳細IB00013190A-
稲垣久雄日本文学所出の仏教用語の英訳並びに英語解説の研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 25 1986-10-31 1-5(L)詳細IB00013239A-
浅田正博一乗仏性究竟論における問題点とその検討(二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 35 1996-01-01 1-26詳細IB00013327A-
浅田正博『一乗仏性究竟論』における問題点とその検討(三)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 38 1999-11-30 1-31詳細IB00013350A-
ジェロームDucor『歎異抄』と承応鬩牆龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 39 2000-11-30 1-8詳細IB00013364A-
長崎陽子現代における仏教思想の機能龍谷大学佛教文化研究所紀要 通号 44 2005-11-30 325-336(R)詳細IB00148213A-
藤能成大衆教化の思想の底に流れるもの龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 46 2007-12-26 302-320(R)詳細IB00062011A-
東森勲日英翻訳ソフトによる仏教用語の翻訳可能性について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 1-29(L)詳細IB00167779A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage