INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 初期 [SAT] 初期

検索対象: すべて

-- 2392 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (1092 / 21014)  日本 (680 / 67958)  初期仏教 (662 / 662)  中国 (357 / 18557)  日本仏教 (334 / 34638)  インド仏教 (327 / 8050)  初期大乗仏教 (141 / 141)  中国仏教 (134 / 8863)  法華経 (103 / 4448)  親鸞 (99 / 9548)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
室寺義仁経部―初期Sautrāntika高野山大学論叢 通号 39 2004-02-21 1-24(L)詳細IB00125760A-
大塚伸夫『牟梨曼陀羅呪経』 における初期密教の特徴高野山大学密教文化研究所紀要 通号 17 2004-02-25 23-52 (L)詳細ありIB00063274A-
岩崎日出男般若三蔵の在唐初期における活動の実際について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 15 2002-02-25 13-27詳細ありIB00035653A-
大塚伸夫『無量門微密持経』 における密教的展開について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 19 2006-02-25 1-113 (L)詳細ありIB00063288A-
大塚伸夫『請観世音菩薩消伏毒害陀羅尼呪経』における初期密教の特徴高野山大学密教文化研究所紀要 通号 21 2008-02-25 1-27(L)詳細ありIB00060311A-
大塚伸夫『檀特羅麻油述経』に見る初期密教の特徴高野山大学密教文化研究所紀要 通号 23 2010-02-25 147-169(R)詳細ありIB00145856A
松村淳子アショーカ王伝の構成と財源神戸国際大学紀要 通号 47 1994-12-01 29-35(L)詳細IB00144554A-
松本光隆高山寺蔵倶舎講略式鎌倉初期点訓読文高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 47 1992-03-31 107-111(R)詳細IB00177507A
松本光隆高山寺藏性靈集巻第五鎌倉初期點訓讀文高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成元年度) 通号 9 1990-03-31 133-143(R)詳細IB00177417A
名畑崇蓮如上人初期の教化講座蓮如 通号 1 1996-12-04 147-169(R)詳細IB00050062A-
森章司出家社会とインド社会講座仏教の受容と変容 通号 1 1991-10-10 133-176詳細IB00049488A-
三枝充悳初期大乗仏教の認識論講座仏教思想 通号 2 1974-06-28 55-102詳細IB00049376A-
東隆真初期僧団の展開:宗義講座道元 通号 2 1980-02-01 38-69詳細IB00049699A-
竹内道雄初期僧団の展開:教団講座道元 通号 2 1980-02-01 11-37詳細IB00049698A-
肥塚隆大乗仏教の美術講座・大乗仏教 通号 10 1985-08-20 263-291(R)詳細IB00049615A-
坂本弘初期仏教における苦の問題光華女子大学光華女子短期大学研究紀要 通号 18 1980-12-10 101-116詳細IB00027367A-
太田清史「宴坐」の意義光華女子短期大学研究紀要 通号 22 1984-12-10 171-183詳細IB00027371A-
太田清史仏教の「自己」理論と修道の過程(2)光華女子短期大学研究紀要 通号 26 1988-12-10 119-138詳細IB00027374A-
佐藤雅晴今日の青少年の意識と少年期(子弟初期)教育の在り方についての一考察現代密教 通号 5 1991-03-31 154-177詳細ありIB00059449A-
山口幸照大正期・昭和初期の仏教社会事業現代密教 通号 13 2000-03-31 153-166詳細ありIB00059544A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage