INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 句 [SAT] 句 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1885 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (840 / 67958)  中国 (486 / 18557)  日本仏教 (450 / 34638)  法華文句 (401 / 401)  インド (366 / 21014)  智顗 (268 / 1963)  法句経 (260 / 260)  法華経 (246 / 4448)  中国仏教 (231 / 8863)  天台宗 (190 / 2903)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宇佐見文英天台智顗の法華分科駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 8 1974-03-01 83-91詳細IB00019008A-
金昌奭韓国古代天台について(高麗天台宗成立以前を中心として)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 12 1978-12-01 16-27詳細IB00019055A-
卓万植高麗知訥禅師の径截門括句禅駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 51-59詳細IB00019086A-
花塚久義吉蔵の引用句について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 15 1981-12-01 79-86詳細IB00019108A-
細川暢彦パーリ文『Rājanīti』の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 20 1987-02-01 22-26(L)詳細IB00019167A-
涂美珠留学体験記駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 31 1998-07-01 57-72(L)詳細IB00019282A-
古山健一Nettipakaraṇaの研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 81-86(L)詳細ありIB00019331A-
林鳴宇『諸天伝』と『重編諸天伝』駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 21-36詳細IB00019339A-
関寛子五支道について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 35 2002-04-01 27-37(L)詳細IB00019352A-
伊吹敦「禅」の起源駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 38 2005-05-30 1-21(R)詳細IB00063345A-
小川隆趙州の七斤布衫駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 39 2006-05-30 1-19(R)詳細IB00063378A-
田上太秀変成男子思想の研究駒澤大學禪硏究所年報 通号 1 1990-03-31 41-61詳細IB00035152A-
舘隆志蘭渓道隆の清規について駒澤大學禪硏究所年報 通号 22 2010-12-31 191-228(R)詳細IB00200079A
東元慶喜全訳上首弟子物語駒澤大學研究紀要 通号 18 1960-03-15 31-41詳細IB00057607A-
東元多郎法句経に見える香について駒沢大学学報・復刊 通号 1 1951-03-01 95-96(R)詳細IB00043411A-
水野弘元ウダーナと法句駒沢大学学報・復刊 通号 2 1953-03-01 3-24詳細IB00043413A-
奥野光賢『涅槃経』に見える「三種病人」の解釈をめぐって駒沢短期大学仏教論集 通号 4 1998-10-30 35-50詳細IB00038119A-
木村誠司『倶舎論』における'svalakṣaṇadhāraṇād dharmaḥ'という句について駒沢短期大学仏教論集 通号 7 2001-10-30 37-65(L)詳細ありIB00038159A
木村誠司『中論』におけるsvabhāvaについて駒沢短期大学仏教論集 通号 9 2003-10-30 39-75(L)詳細ありIB00038179A-
奥野光賢天台と三論駒澤短期大學佛教論集 通号 11 2005-10-31 139-158(R)詳細IB00204709A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage