氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
WeinsteinStanley | The Concept of Ālaya-vijñāna in Pre-T'ang Chinese Buddhism | 仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 | 1964-03-31 | 33-50(L) | 詳細 | | IB00047246A | - |
吉水千鶴子 | On raṅ gi mtshan ñid kyis grub pa III | 成田山仏教研究所紀要 通号 16 | 1993-03-28 | 91-148 | 詳細 | | IB00033780A | - |
室寺義仁 | 'bheda'についての仏教教義解釈 | 印度學佛敎學硏究 通号 86 | 1994-12-20 | 139-143(L) | 詳細 | あり | IB00008480A | |
三穂野英彦 | Madhyāntavibhāgaにおける三性説の構造 | 印度学仏教学研究 通号 100 | 2002-03-20 | 174-177(L) | 詳細 | あり | IB00009954A | |
堀内俊郎 | On the "Lost"(*Antarhita) Sūtras in the Vyākhyāyukti | 印度学仏教学研究 通号 112 | 2007-03-25 | 78-83(L) | 詳細 | あり | IB00074234A | |
袴谷憲昭 | A Consideration on the Byams ṣus kyi leḥu from the historical point of view | 印度学仏教学研究 通号 47 | 1975-12-25 | 20-30(L) | 詳細 | あり | IB00004161A | |
袴谷憲昭 | Viniścayasaṃgrahaṇīにおけるアーラヤ識の規定 | 東洋文化研究所紀要 通号 79 | 1979-03-30 | 1-79(L) | 詳細 | | IB00011862A | - |
西池功 | 初期唯識学論書における三性説の系譜 | 龍谷大学大学院紀要 通号 3 | 1981-03-05 | 113-116 | 詳細 | | IB00014012A | - |
DeleanuFlorin | How Gnosis Met Logos | 国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 23 | 2019-03-31 | 1-39(L) | 詳細 | あり | IB00194763A | |
竜山章信 | Saṃdhinirmocanasūtra, L’Explication des Mystères. Texte Tibétain. Ed. et. Tra. par Étienne Lamotte. Lowvain, 1935. Prix. 75 fr. | 大谷学報 通号 63 | 1936-10-01 | 173-175(R) | 詳細 | | IB00024920A | - |
SchmithausenLambert | On the Vijñaptimātra Passage in Saṃdhinirmocanasūtra VIII.7 | インド古典研究 通号 6 | 1984-05-15 | 433-456(L) | 詳細 | | IB00033582A | |
斎藤明 | Bhavya's Critique of the Sāṃkhya Theory of pratibimba | インド哲学仏教学研究 通号 18 | 2011-03-31 | 13-22(L) | 詳細 | あり | IB00098755A | - |
加藤弘二郎 | 「唯識」という文脈で語られる影像 | インド哲学仏教学研究 通号 9 | 2002-09-20 | 53-65(L) | 詳細 | | IB00037337A | - |
加藤弘二郎 | On the Tibetan Text of the Saṃdhinirmocanasūtra | 印度学仏教学研究 通号 109 | 2006-03-25 | 93-99(L) | 詳細 | あり | IB00056662A | |
加藤弘二郎 | A Textual Analysis of the Description of the ‘‘Four Types of Sentient Beings” | 印度学仏教学研究 通号 139 | 2016-03-25 | 169-174(L) | 詳細 | あり | IB00159277A | |