INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: アショーカ王 [SAT] アショーカ王

検索対象: キーワード

-- 235 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
アショーカ王 (235 / 235)  インド (162 / 21604)  インド仏教 (76 / 8219)  仏教学 (46 / 8485)  法華経 (25 / 4598)  日本 (21 / 71657)  原始仏教 (20 / 1242)  中国 (18 / 19143)  初期仏教 (17 / 688)  アショーカ王碑文 (16 / 31)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平岡三保子サーンチー第1塔南門西柱の説話場面と装飾プログラム法華文化研究 通号 50 2024-03-20 33-55(L)詳細IB00252827A
井上陽インド及びその周辺地域出土銘文の「衆生」について日本佛教学会年報 通号 87 2023-08-31 102-133(L)詳細IB00252537A
馬場紀壽『轉法輪經』とアショーカ王東方學 通号 146 2023-07-31 1-19(L)詳細IB00239638A
松田和信バーミヤーン出土仏教写本研究の二十年仏教東漸の道 / シルクロード研究論集 通号 1 2023-03-20 153-176(R)詳細IB00242520A
藤本晃『摩訶僧祇律』にアショーカ王?パーリ学仏教文化学 通号 36 2023-03-15 1-35(L)詳細IB00247001A
伊吹敦「武周帝国」(655-705)から「安史の乱」(755-763)へ国際禅研究 通号 7 2021-08-30 231-253(L)詳細IB00219057A
西谷功唐宋代における仏牙舎利の〈発見〉五代・北宋・遼・西夏 / アジア仏教美術論集:東アジア3 通号 7 2021-02-28 185-222(R)詳細IB00251425A
松田和信バーミヤーン出土仏教写本の二十年東洋学術研究 通号 185 2020-12-10 146-170(R)詳細IB00205640A
岡本健資アショーカ王伝と仏伝マウリヤ朝〜グプタ朝 / アジア仏教美術論集:南アジア1 通号 185 2020-02-28 61-84(R)詳細IB00248616A
古川洋平歴史におけるパーリ語東洋学術研究 通号 183 2019-11-29 235-245(R)詳細IB00194334A-
金澤修アショーカ王カンダハル碑文におけるアクラシア概念比較思想研究 通号 45 2019-03-31 91-99(R)詳細ありIB00199488A
田中純男(海量)マウリヤ王朝初期の宗教(仏教)事情豊山学報 通号 62 2019-03-31 1-26(R)詳細ありIB00198033A
ジュロヴァアクシニア・ドブレヴァ大いなる人間復興への目覚め(下)東洋学術研究 通号 179 2017-11-30 4-62(R)詳細IB00179227A-
文明載阿育王塔談から見た説話文学の時空宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 163-175(R)詳細IB00229179A
渡辺雅子仏伝図の展開東アジアの仏伝文学 通号 3 2017-06-30 591-603(R)詳細IB00251384A
小島裕子仏伝の軌跡東アジアの仏伝文学 通号 3 2017-06-30 100-132(R)詳細IB00251149A
田中純男(海量)初期仏教における西方密教学研究 通号 49 2017-03-30 21-36(R)詳細IB00254877A
加藤榮司『大唐西域記』を読む(8)東方 通号 31 2016-03-31 1-22(L)詳細IB00174248A-
仲澤浩祐「鬼子母神考」覚書智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 795-817(L)詳細IB00196483A
田中純男(海量) 舎利信仰のはじまり豊山教学大会紀要 通号 43 2015-03-31 1-19(R)詳細IB00147406A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage