INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 論義 [SAT] 論義 [ DDB ] 論义

検索対象: キーワード

-- 108 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
論義 (108 / 108)  日本 (100 / 63829)  日本仏教 (39 / 31939)  真言宗 (28 / 2771)  頼瑜 (16 / 384)  天台宗 (15 / 2832)  覚鑁 (12 / 424)  法相宗 (9 / 502)  聖憲 (9 / 69)  貞慶 (8 / 344)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
久保田實明治初期の論議言説と仏教論議史研究佛教大学仏教学会紀要 通号 27 2022-03-20 99-130(R)詳細IB00221211A
田戸大智『法勝寺御八講問答記』所収の三論宗関連論義印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 64-69(R)詳細IB00210278A
中西俊英東大寺図書館所蔵の凝然『華厳五教賢聖章』印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 202-206(L)詳細ありIB00209671A
西山明範新大仏寺旧蔵『終南山金玉集』巻一の翻刻と解説龍谷大学佛教学研究室年報 通号 24 2020-03-31 1-40(R)詳細IB00199703A
元山公寿運敞の『釈摩訶衍論』解釈智山学報 通号 83 2020-03-31 117-133(R)詳細IB00211679A
北川真寛報身報土について智山学報 通号 83 2020-03-31 257-277(R)詳細IB00211687A
久保田實日本仏教における論義の始まり佛教大学仏教学会紀要 通号 25 2020-03-25 57-84(R)詳細IB00196847A-
西山良慶良算撰『愚草』についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 157-160(R)詳細ありIB00196634A
久保田實永観を見なおす印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 161-164(R)詳細IB00196635A
高田悠日本華厳における龍女成仏義日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 119-144(R)詳細IB00215459A
近本謙介論義についてかたる南都の伝承日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 415-447(R)詳細IB00215534A
蜷川祥美因明論義「有為相量」について日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 97-117(R)詳細IB00215458A
阿部泰郎論義と宗論の文化史日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 391-413(R)詳細IB00215533A
別所弘淳東密の論義日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 315-344(R)詳細IB00215470A
石井公成論義の芸能化とその展開日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 495-512(R)詳細IB00215537A
亀山隆彦中世東寺の教学と「論義」日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 365-387(R)詳細IB00215532A
苫米地誠一論義の歴史と真言宗日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 271-314(R)詳細IB00215468A
藤丸要凝然教学の諸問題日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 127-143(L)詳細IB00227036A
別所弘淳新義真言における非情成仏論智山学報 通号 80 2017-03-31 95-108(R)詳細ありIB00177647A
久保田實源信を見なおす佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 45 2017-03-01 35-52(R)詳細IB00192322A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage